中1のソフトテニス部副リーダー男子です

中1のソフトテニス部副リーダー男子です

匿名さん

中1のソフトテニス部副リーダー男子です。
今はテスト期間で部活はしていません。
僕のペアは校内で8ペア中6位と弱く、仲間からバカにされます…。
後衛をやっていて、だいたい僕のミスで負けてしまいます…。
それ以降親がトレーニングを提案してくれて一緒にしています。
体幹トレーニング ↓ 柔軟 ↓ サーブ&フォア&バック素振り (一種類一分間) ↓ 寝そべって足にパワーリスト?つけて自転車をこぐように足を動かし、右手にハンドグリップ(10kg) 一応、2/6から始めています。
効果は出てくるでしょうか? またおすすめのトレーニングあれば教えてください!

すぐには効果が出てくるものではありませんが、半年毎日続ければ必ず結果に繋がると思います。
頑張って下さい。
それと、親が応援してくれるのだったら経済的な援助もお願いしてみてはどうですか?ラケットスポーツはその名の通り、道具で実力のカバーが出来ます。
後衛ならば靴もしっかりとした物を使うと差が出ます。
ガットも最低3カ月に一度は張り替えが必要になってきます。
しっかりとした素振りが出来るようになったらネクシーガ50GのULを使用してみて下さい。
リターンでエースが取れるようになります。
靴はアシックスのオム二テレインをお勧めします。

今に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

中1のソフトテニス部副リーダー男子です

匿名さん

中1のソフトテニス部副リーダー男子です。
今はテスト期間で部活はしていません。
僕のペアは校内で8ペア中6位と弱く、仲間からバカにされます…。
後衛をやっていて、だいたい僕のミスで負けてしまいます…。
それ以降親がトレーニングを提案してくれて一緒にしています。
体幹トレーニング ↓ 柔軟 ↓ サーブ&フォア&バック素振り (一種類一分間) ↓ 寝そべって足にパワーリスト?つけて自転車をこぐように足を動かし、右手にハンドグリップ(10kg) 一応、2/6から始めています。
効果は出てくるでしょうか? またおすすめのトレーニングあれば教えてください!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内