ロードバイク初心者なのですが、リムを買うじゃないですか?スポークはどうするのでしょうか?付いて来ませんよね?

ロードバイク初心者なのですが、リムを買うじゃないですか?スポークはどうするのでしょうか?付いて来ませんよね?

匿名さん

ロードバイク初心者なのですが、リムを買うじゃないですか?スポークはどうするのでしょうか?付いて来ませんよね?

手組をしたいということでしょうか? 基本的に今の主流は完組ホイールと呼ばれているものですね、メーカー工場で手組されたり、機械で組まれたりするものですね安価な物でしたら大量に作りやすいですし、ある程度以上高額なものだとリム、ハブ、スポークを専用設計にできて求められる性能を高めやすくなります それに対して好みのリム、ハブ、スポークを使うものは手組ホイールといいます 技術が必要ですが、好きな組み合わせで自分に合ったホイールを作りやすいものですが難しいですね作れるようになると中々面白いですね(最近の後ろハブの設計で微妙な組み合わせとかあるのですけど) ご存じでしたらすいません 手組ホイールの場合はリムとスポークとハブは別途購入してください

初心者に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ロードバイク初心者なのですが、リムを買うじゃないですか?スポークはどうするのでしょうか?付いて来ませんよね?

匿名さん

ロードバイク初心者なのですが、リムを買うじゃないですか?スポークはどうするのでしょうか?付いて来ませんよね?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内