質問1. マン島TTの覇者、ジョン・マクギネスのYZF-R1はノーマルとパワーは違うのでしょうか

質問1. 	 マン島TTの覇者、ジョン・マクギネスのYZF-R1はノーマルとパワーは違うのでしょうか

匿名さん

質問1. マン島TTの覇者、ジョン・マクギネスのYZF-R1はノーマルとパワーは違うのでしょうか? フレーム、エンジンパーツ、足回り、マフラー、CPなど細かい点まで全てがノーマルとは違うのでしょうか? 改造点がタイヤとブレーキパッドくらいであとはノーマルとあまり変わらないよ!ってわけではないですよね? 質問2. マン島TTの覇者クラスのYZF-R1をFSWや鈴鹿で走らせた場合どれくらいのタイムなのでしょうか? YZR-M1のタイムと何秒くらい差があるのでしょうか? 質問3. マン島仕様のYZF-R1と同等のタイムを出す4輪はどんな車種でしょうか? 市販車の改造くらいでは無理でしょうか?(D1選手権のような車) やはり市販車とは全く違ったスーパーGTのような特殊な車じゃないと無理でしょうか? それではよろしくお願い致します。

ジョン・マクギネスの現在の所属はホンダTTレジェンドチームですので、YZF-R1ではなくCBR1000RRですね。
回答1 スーパーバイクレギュレーションに基づいた車両です。
ワークスによってチューンされた彼の車両は、フレームにはほとんど手を加えていないそうですが、足回りはもちろん、エンジン出力も200馬力オーバーにまで高められていますので、その戦闘力は市販ノーマルとは別物と考えてよいでしょう。
回答2 同じくスーパーバイクレギュレーションに基づいたJSB1000のタイムが参考になるでしょう。
鈴鹿でのレコードは2分6秒台ですが、MotoGPマシンは少なくともそれより3~4秒速いタイムを出せると思います。
回答3 タイム的にJSB1000に最も近い4輪の競技車両は、スーパーGTのGT300クラスです。
純粋なレーシングカーであるGT500には遠く及ばないとはいえ、そこいらへんのチューニングカーでこれに勝つのはほとんど無理でしょう。

YZR-M1に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

質問1. 	 マン島TTの覇者、ジョン・マクギネスのYZF-R1はノーマルとパワーは違うのでしょうか

匿名さん

質問1. マン島TTの覇者、ジョン・マクギネスのYZF-R1はノーマルとパワーは違うのでしょうか? フレーム、エンジンパーツ、足回り、マフラー、CPなど細かい点まで全てがノーマルとは違うのでしょうか? 改造点がタイヤとブレーキパッドくらいであとはノーマルとあまり変わらないよ!ってわけではないですよね? 質問2. マン島TTの覇者クラスのYZF-R1をFSWや鈴鹿で走らせた場合どれくらいのタイムなのでしょうか? YZR-M1のタイムと何秒くらい差があるのでしょうか? 質問3. マン島仕様のYZF-R1と同等のタイムを出す4輪はどんな車種でしょうか? 市販車の改造くらいでは無理でしょうか?(D1選手権のような車) やはり市販車とは全く違ったスーパーGTのような特殊な車じゃないと無理でしょうか? それではよろしくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内