真面目な質問としてお願いします

真面目な質問としてお願いします

匿名さん

真面目な質問としてお願いします。
ZZR250とSRX400の足周り流用について質問をよろしくお願いします。
もしZZR 250の車体に溶接やステムの打ち替えを使ってSRX 400の足周りを持ってくるの は可能でしょうか? また、その時具体的にどういった不具合が出てくると考えられるでしょうか? 可能であれば実現させたいのですが、可能ならその不具合の解消法をアドバイスお願いします。

ステムを打ちかえるのであればベアリング径など気にする必要もないので、取り付け自体はスキルがあれば問題ないでしょう。
ですがSRXが二本サスのモデルなら特に高性能なサスではないし、モノサスならラジアル対応のセットなんで、どちらもマッチングに苦労する分デメリットのほうが多いです。
何が目的でカスタムしたいのか、そこを補足してください。

SRXに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

真面目な質問としてお願いします

匿名さん

真面目な質問としてお願いします。
ZZR250とSRX400の足周り流用について質問をよろしくお願いします。
もしZZR 250の車体に溶接やステムの打ち替えを使ってSRX 400の足周りを持ってくるの は可能でしょうか? また、その時具体的にどういった不具合が出てくると考えられるでしょうか? 可能であれば実現させたいのですが、可能ならその不具合の解消法をアドバイスお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内