200系ハイエース4型にパイオニア楽ナビ RZ99(2015年)を取り付けてます

200系ハイエース4型にパイオニア楽ナビ RZ99(2015年)を取り付けてます

匿名さん

200系ハイエース4型にパイオニア楽ナビ RZ99(2015年)を取り付けてます。
メーカーオプションに、バックモニター内蔵自動防眩インナーミラー装備。
データシステム RCA042Nを使用し、ナビに写しておりました。
10月に取り付け、昨日エンジンをかけたらナビ起動画面ではなくバックモニターになります。
リバースにするとナビに戻り、パーキングやドライブにするとバックモニターの映像になります。
運転しながらでも、映像は流れたままです。
2〜3分すると映像はブラックアウトし、ガイド線だけが映ったままです。
ナビの接続状況は、ON リバースからの極性はHigh ナビを取り外し、つなぎ直しても治りません。
パイオニアカスタマーに連絡しましたが、点検しないと分からないと言われた。
同じような現象になられた方はいらっしゃいませんか? ナビの故障でしょうか? 宜しくお願い致します。

こういったトラブルを修復する場合、慌てず一つ一つ要因を潰していくことが大切です。
私ならまず、配線を再確認します。
そして次にデータシステムを外してみます。
外しても状況が変わらないならナビ本体を疑います。

データシステムに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

200系ハイエース4型にパイオニア楽ナビ RZ99(2015年)を取り付けてます

匿名さん

200系ハイエース4型にパイオニア楽ナビ RZ99(2015年)を取り付けてます。
メーカーオプションに、バックモニター内蔵自動防眩インナーミラー装備。
データシステム RCA042Nを使用し、ナビに写しておりました。
10月に取り付け、昨日エンジンをかけたらナビ起動画面ではなくバックモニターになります。
リバースにするとナビに戻り、パーキングやドライブにするとバックモニターの映像になります。
運転しながらでも、映像は流れたままです。
2〜3分すると映像はブラックアウトし、ガイド線だけが映ったままです。
ナビの接続状況は、ON リバースからの極性はHigh ナビを取り外し、つなぎ直しても治りません。
パイオニアカスタマーに連絡しましたが、点検しないと分からないと言われた。
同じような現象になられた方はいらっしゃいませんか? ナビの故障でしょうか? 宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内