テクトロR730→シマノBR R650変換について 詳しい方、ご教授戴けましたら幸いです

テクトロR730→シマノBR R650変換について 詳しい方、ご教授戴けましたら幸いです

匿名さん

テクトロR730→シマノBR R650変換について 詳しい方、ご教授戴けましたら幸いです。
現在、フロントはテクトロからシマノBR R650に変換済みですが、リアも交換したくなり、ご教授ください。
現在、リアはテクトロR730なのですが、シマノBR R650で変更は可能でしょうか? また、枕頭式と沈頭式がありますが、どちらを選択すれば良いでしょうか? 車種はタイレルSi 詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします!

BR-R650はロングアーチなので、レーサーと違って泥除けを付けたり太目のタイヤを入れる事を考慮されたフレームに取り付けるキャリパーブレーキです。
フロントで取り付け可能だったのならリヤもおそらく同じでしょう。
固定ナット形式については↓の解説を読んで下さい、要はフレームのマウントがどちらに対応しているのかで決まります。
http://dt6110.web.fc2.com/parts/sidepull.html

730に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

テクトロR730→シマノBR R650変換について 詳しい方、ご教授戴けましたら幸いです

匿名さん

テクトロR730→シマノBR R650変換について 詳しい方、ご教授戴けましたら幸いです。
現在、フロントはテクトロからシマノBR R650に変換済みですが、リアも交換したくなり、ご教授ください。
現在、リアはテクトロR730なのですが、シマノBR R650で変更は可能でしょうか? また、枕頭式と沈頭式がありますが、どちらを選択すれば良いでしょうか? 車種はタイレルSi 詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内