ホンダインサイト1300ccに乗られてる、乗られてた方にお聞きします

ホンダインサイト1300ccに乗られてる、乗られてた方にお聞きします

匿名さん

ホンダインサイト1300ccに乗られてる、乗られてた方にお聞きします。
インサイトの良かったなと思うところとダメだなって思ったらところを教えてください。
狭い事を除けば、大人二人で高速で旅行で乗る位なら十分な性能はありますか?

僕はホンダのF-1に挑戦する企業理念が好きでホンダファンです。
自宅は門の間が2mで5ナンバー車でなければドアミラーを開いたまま 通過できない状況で自然に車の選択肢がインサイトになりました。
フィットはデザインが実用的過ぎて好きではありません。
インサイトの空気力学を優先したファーストバックスタイルがカッコよくて好きです。
燃費はエコドライブすると30Km/Lは走りハイブリット車の凄さが体験できます。
リアが狭いとのことですが大人が普通に2名は広々と乗れます。
リアスペースの積載性も広く高さもあり便利です。
特に欠点は無いですね。
とても乗りやすくて、故障も全く無い車で、低燃費車であり、スポーティな走りも得意ないい車です。
F-1の血が流れるホンダインサイトは最高のハイブリットカーと言えます。
これからも長く乗り、鈴鹿F-1日本GPにインサイトで応援しに行きたいと思います。

インサイトに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ホンダインサイト1300ccに乗られてる、乗られてた方にお聞きします

匿名さん

ホンダインサイト1300ccに乗られてる、乗られてた方にお聞きします。
インサイトの良かったなと思うところとダメだなって思ったらところを教えてください。
狭い事を除けば、大人二人で高速で旅行で乗る位なら十分な性能はありますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内