匿名さん
スーパーチャージャーを駆動する専用エンジン(ラジコンなどのエンジン)を 125ccの2種原付載せた場合、法律上はピンクナンバーから外れてしまうのでしょうか? プリウスなんかだとエンジン+モータですが登録としてはエンジンの排気量だけで計算していると思います。
直接駆動用ではない2つ目のエンジンの扱いはどうなるのでしょうか? 以前雑誌に載っていたツインエンジンなんかはどちらも駆動用のため排気量が加算されると思うのですが駆動用とは別にスーパーチャージャを回して吸気量を増すための補助エンジンの位置づけってどうなんでしょうか?