合気道の技の質問です

合気道の技の質問です

匿名さん

合気道の技の質問です。
英語で" arm bar counter"と言っています。
押さえつけられた状態で首を絞められた時の対処法らしいのです、何という技(?)でしょうか?

合気道で同じかは知りませんが 柔道や現代柔術系の格闘技で " arm bar counter" (アーム バー カウンター)といえば ”arm bar(肘関節を極める技「腕ひしぎ・・」など)”への ”counter(カウンター・返し技)" と言うことでしょうね。
これは1つの技というよりは 肘関節系の極めに対しての 返し技の総称と言う事だと思います。
まぁ、一般的には 「腕ひしぎ十字」を極められる前に 体勢を入れ替えるように でんぐり返る事で 逆に関節技を極める事をいいますね。
Yahoo検索に (arm bar counter)と打ち込むと 以下の動画が出ましたので 参考にするといいのではないでしょうか? http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=slv1-tbtop&p=arm+bar+counter

armに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

合気道の技の質問です

匿名さん

合気道の技の質問です。
英語で" arm bar counter"と言っています。
押さえつけられた状態で首を絞められた時の対処法らしいのです、何という技(?)でしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内