【500枚】スポーツ医学に詳しい人、回答お願いします

【500枚】スポーツ医学に詳しい人、回答お願いします

匿名さん

【500枚】スポーツ医学に詳しい人、回答お願いします。
ある動画でイチローが、昨今のダルビッシュや大谷などのトレーニングによる肉体改造について、過度な筋トレは怪我の元になるとハッキリと否定していました。
イチローによると日本人と外国人では腱や骨の太さが全然違う、腱や骨が細い日本人が外国人と同じように筋トレをすると身体が耐えられなくなって壊れるそうです。
イチローの理論が正しければ大谷やダルビッシュは怪我をすることになりますが、実際のところはどうなのですか?両者とも日本の宝なので心配で心配でなりません。

その動画を見ていませんが、イチローは大谷やダルビッシュを名指しで否定したのでしょうか? 基本的には、イチロー選手の言っていることの方が正しいと思います。
やはり、遺伝的に体質というのはあるでしょうし、イチローが大きな故障をしないのも、そのあたりがあるでしょう。
ただ、ダルビッシュも大谷も、体格は大きいので、 多少の筋トレは、そこまでの負担にならない可能性もありますね。
筋肉は骨につくとも言われますので、背が高いということは筋肉がつく骨も多いということになりますからね。
一般論としてはイチローが正しいでしょうが、例外はあると思いますよ。
ただ、何にしても大谷の165kmというのは、常人を超えていますので、 体の負担は大きいはず。
筋トレしないほうが故障するかもしれませんね。

イチローに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

【500枚】スポーツ医学に詳しい人、回答お願いします

匿名さん

【500枚】スポーツ医学に詳しい人、回答お願いします。
ある動画でイチローが、昨今のダルビッシュや大谷などのトレーニングによる肉体改造について、過度な筋トレは怪我の元になるとハッキリと否定していました。
イチローによると日本人と外国人では腱や骨の太さが全然違う、腱や骨が細い日本人が外国人と同じように筋トレをすると身体が耐えられなくなって壊れるそうです。
イチローの理論が正しければ大谷やダルビッシュは怪我をすることになりますが、実際のところはどうなのですか?両者とも日本の宝なので心配で心配でなりません。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内