08年式 ボルボV70に乗っています

08年式 ボルボV70に乗っています

匿名さん

08年式 ボルボV70に乗っています。
純正アルミが16インチなので、18か19にインチアップしたいと考えております。
現在候補にERSTとHEICOを考えているのですが、タイヤショップに問い 合わせするとERSTは安く出来るけど、HEICOは定価販売との返答でした。
HEICOが第一候補なのですが、貧乏性なのでどうしても定価で購入するのには躊躇してしまいます… どなたか、HEICOを安く購入出来る所をご存知の方いらっしゃいませんか? 宜しくお願い致します。

質問の内容と少しズレた話をしますので、 BAは不要です。
2型のV70で、17インチ以上のアルミを履くのであれば、 ステアリングギアボックス(ラックピニオン)に、ステアリングリミッターという部品を後付けしてください。
構成部品は、確かラックブーツとカラー?のキットかと思いますが、 ステアリングが必要以上に切れない様にするリミッターの役割をします。
あまり詳しくないので、ディーラーに 一度相談してみてください。
(人によっては要らないよ、と言う方もいますが、タイヤのインチアップに伴い、ハンドルが切れ過ぎるとタイヤがタイヤハウスに干渉しやすくなると思います。
) 意外とリミッターの存在を知らなくて 装着してない方は多いです。
T-5やRなどのハイグレードには最初から装着されている場合もありますが、参考までに。

ERSTに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

08年式 ボルボV70に乗っています

匿名さん

08年式 ボルボV70に乗っています。
純正アルミが16インチなので、18か19にインチアップしたいと考えております。
現在候補にERSTとHEICOを考えているのですが、タイヤショップに問い 合わせするとERSTは安く出来るけど、HEICOは定価販売との返答でした。
HEICOが第一候補なのですが、貧乏性なのでどうしても定価で購入するのには躊躇してしまいます… どなたか、HEICOを安く購入出来る所をご存知の方いらっしゃいませんか? 宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

ERSTに関する質問

ボルボ(VOLVO) V70R「2005モデル」 SB系 新車購入後大事に可愛がっています!オーナーです。
何点かカスタム(ブレーキ・ロムチューン・電気系等)しています。
どうしてもホイールは気に入っているのであえて変更していませんが、サスペンションを変更考えています!第一希望は「HEICO」です。
ただ購入金額が高いですよね?どうなんでしょうか。
「VST」「ERST」は?「ERST」はお安いので妥協しても良いのかな?と考えてしまします。
何でも宜しいのでV70Rオーナー様でサスペンション変更されている方教えて下さい。
又ホイールノーマルでもサスペンション交換しても見た目、変でしょうかね?

ERST に関する質問

はじめまして。
同じく2005年式V70Rオーナーです。
サスペンションでお悩みとのことで参考となれば幸いです。
私はERSTのサスペンションを装着しております。
ホイールはERSTの19インチ(S5)です。
私の場合は、ERSTの直売店「one's」にて車両を購入しましたのでERSTにしました。
HEICOについては、よくわかりませんが、ERSTいいですよ!! ただ、ノーマルのアルミ(18インチ)にダウンサスにした場合、かなりタイヤが内側に入って見えるのでスペーサーでツライチにするとよいと思いますが、そこは個人的な趣味なので。




フロント10mm、リア15mmくらいでだいぶいい感じになると思います。
近郊であれば大阪(門真市)の「one's」に行ってみるといいと思います。
店長良い方です。
http://www.ones-jp.com/ 以上、参考になれば幸いです。
補足 乗り心地については、235/35/19なので良いはずがありません。


私は雪の降る所に住んでいるので純正アルミにスタッドレスをはかせていますが、特に気にはなりませんが、個人差があるので。


「one's」のお客さんってことは、ツーリングで会っているかもしれませんね!! BSRはどうですか? ちょっと興味があるので。

ERSTに関する回答

ERSTに関する質問

08年式 ボルボV70に乗っています。
純正アルミが16インチなので、18か19にインチアップしたいと考えております。
現在候補にERSTとHEICOを考えているのですが、タイヤショップに問い 合わせするとERSTは安く出来るけど、HEICOは定価販売との返答でした。
HEICOが第一候補なのですが、貧乏性なのでどうしても定価で購入するのには躊躇してしまいます… どなたか、HEICOを安く購入出来る所をご存知の方いらっしゃいませんか? 宜しくお願い致します。

ERST に関する質問

質問の内容と少しズレた話をしますので、 BAは不要です。
2型のV70で、17インチ以上のアルミを履くのであれば、 ステアリングギアボックス(ラックピニオン)に、ステアリングリミッターという部品を後付けしてください。
構成部品は、確かラックブーツとカラー?のキットかと思いますが、 ステアリングが必要以上に切れない様にするリミッターの役割をします。
あまり詳しくないので、ディーラーに 一度相談してみてください。
(人によっては要らないよ、と言う方もいますが、タイヤのインチアップに伴い、ハンドルが切れ過ぎるとタイヤがタイヤハウスに干渉しやすくなると思います。
) 意外とリミッターの存在を知らなくて 装着してない方は多いです。
T-5やRなどのハイグレードには最初から装着されている場合もありますが、参考までに。

ERSTに関する回答