03エスカレードアイドリングについての質問です! 昨日久々にエスカレードのエンジンをかけようと思ったら、バッテリーが上がっていました

03エスカレードアイドリングについての質問です! 昨日久々にエスカレードのエンジンをかけようと思ったら、バッテリーが上がっていました

匿名さん

03エスカレードアイドリングについての質問です! 昨日久々にエスカレードのエンジンをかけようと思ったら、バッテリーが上がっていました。
近くの車でエンジンをかけて、その後10分位走って 充電をさせてその日は終わりました。
次の日に乗ると、エンジンは普通にかかるのですが、エンジン始動時にアイドリングがバッテリー上がりの前に比べてかなり低くなっており、下り坂でアクセルを踏んでないとエンストを起こしてしまったり、バックをしている時もエンストしました。
原因は何が考えられるのでしょうか? あと、対処方法があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

バッテリー上がった時は、 エンジン始動後暫くアイドリングで置いて アイドリングの基本学習をさせてやらないと エンジンがアイドリングで停まる事ありますよ スロットルボディーの基本学習もありますよ キーオンで60s待ってエンジン始動だったと 思いますが 車種が違ったかも

エスカレードに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

03エスカレードアイドリングについての質問です! 昨日久々にエスカレードのエンジンをかけようと思ったら、バッテリーが上がっていました

匿名さん

03エスカレードアイドリングについての質問です! 昨日久々にエスカレードのエンジンをかけようと思ったら、バッテリーが上がっていました。
近くの車でエンジンをかけて、その後10分位走って 充電をさせてその日は終わりました。
次の日に乗ると、エンジンは普通にかかるのですが、エンジン始動時にアイドリングがバッテリー上がりの前に比べてかなり低くなっており、下り坂でアクセルを踏んでないとエンストを起こしてしまったり、バックをしている時もエンストしました。
原因は何が考えられるのでしょうか? あと、対処方法があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内