匿名さん
クロモリのロードバイクは、カーボンと比べてもそれ以上に振動吸収に優れてるのでしょうか? また、パナソニックのオーダーはコスパ良いですか?
匿名さん
クロモリのロードバイクは、カーボンと比べてもそれ以上に振動吸収に優れてるのでしょうか? また、パナソニックのオーダーはコスパ良いですか?
多くの人が振動吸収と衝撃吸収をごっちゃにしてます。
全然違うモノなんですけどね。
クロモリは振動吸収はあまりよろしくないですよ。
・振動吸収 衝撃によって発生した振動が長く残るかすぐに収まるか? アルミもクロモリも振動吸収は良くないです。
カーボンの圧倒的独り勝ち。
振動吸収が悪いと、路面からの突き上げで発生した振動が残ります。
振動が残った状態で次の突き上げが続くと振幅が大きくなり、乗り手への影響も大きくなります。
ただし、その振動自体を衝撃吸収でいなしてやれば不快感や疲労感は小さくなります。
・衝撃吸収 ガツっと当たった衝撃を部材の変形で逃がせるかどうか? アルミは変形をたくさん繰り返すと壊れます。
なので極力変形させないように作る。
だから乗り心地が硬いと言われる。
クロモリとカーボンは何度変形させても壊れない範囲があります。
その範囲内で変形するように設計してる。
硬く作れば衝撃吸収が減り柔らかく作れば衝撃吸収が増えます。
特にフロントフォークは衝撃吸収と振動吸収が大事。
どちらもダメなアルミフォークはロードではほぼ使われなくなりました。
クロモリは振動吸収は悪くても、衝撃吸収が使えます。
カーボンは振動吸収が良いし、衝撃吸収も使えます。
でもレースの世界ではあまり変形させない硬いフォークがもてはやされますけどね。
太いタイヤ履かせれば衝撃吸収はあまり要らなくなります。
タイヤの変形で逃がせますからね。
だからタイヤが太いクロスバイクではアルミフォークが使われる機種が多いです。
もう一つ、撓みという性質があります。
衝撃吸収の延長と言えなくもないですが… 自転車は各部がちょっとずつ変形しながら走ってます。
主には乗り手の体重及びクランクへのパワー入力と路面のでこぼこによる突き上げによるものです。
クランクの荷重した際にBBはかなり大きく変形します。
(ミリ単位) 左右交互にペダルを踏みますから、フレームも左右に撓みます。
アルミフレームはこの部分も相当硬く作られていますが、クロモリはベースのパイプ径が細いため、撓みが大きい。
いわゆる「ウイップ」と呼ばれるのがこの撓みです。
ウイップによって路面から伝わる振動が緩和されます。
だからクロモリは長時間乗って疲れないと言われます。
ただし、ウイップは僅かながらも伝達効率を落とす原因となります。
なのでレースでクロモリフレームはあまり使われません。
特にスプリンターには重量増もあいまって好まれないようです。
パナソニックですか? オーダーとしてはいくらか安い部類ですかねぇ。
チタンが無くなって魅力が無いです。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80025 GoAuto
4月30日 80332 GoAuto
4月12日 84359 GoAuto
4月11日 84454 GoAuto
4月1日 87272 GoAuto
3月26日 88945 GoAuto
3月21日 90566 GoAuto
3月20日 90652 GoAuto
3月10日 93481 GoAuto
3月8日 94260 GoAuto
3月8日 17098 GoAuto
3月3日 17996 GoAuto
11月23日 41391 GoAuto
11月23日 41277 GoAuto
11月17日 40013 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80025
4月30日 80332
4月12日 84359
4月11日 84454
4月1日 87272
3月26日 88945
3月21日 90566
3月20日 90652
3月10日 93481
3月8日 94260
3月8日 17098
3月3日 17996
11月23日 41391
11月23日 41277
11月17日 40013
11月17日 38303
11月14日 37491
10月27日 42383
10月26日 39666
10月26日 38983
10月19日 40892
10月18日 39784
10月11日 13643
10月4日 14956
10月2日 13736
10月1日 13801
9月28日 13468
9月28日 8435
9月25日 8811
9月24日 8956
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86890
3月22日 98055
3月15日 100097
3月16日 92369
3月11日 94802
3月9日 94502
2月20日 103667
2月10日 110498
2月11日 102863
1月13日 124976
1月13日 40723
1月12日 22621
1月12日 26600
1月3日 22913
12月9日 416427
12月15日 31338
12月11日 25358
12月11日 20042
12月4日 36898
11月21日 1103288
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
クロモリのロードバイクは、カーボンと比べてもそれ以上に振動吸収に優れてるのでしょうか? また、パナソニックのオーダーはコスパ良いですか?
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら