免許取り立ての20代女性(身長157cm)です

免許取り立ての20代女性(身長157cm)です

匿名さん

免許取り立ての20代女性(身長157cm)です。
バイクの購入を考えていますが、ninja250か、ninja250slか、KLX250で迷っています。
基本通勤や街乗り程度で、遠出する予定はなく、するとなっても兵庫→大阪、京都、奈良くらいまで思います。
KLXが選択肢に入っているのは、たまに友達に誘われてオフロードで遊んでいたからという理由だけです。
(XR250を借りて乗ってました) 見た目はninja250KRTeditionが好きです。
ただ現実的に、維持費や扱いやすさで決めたいと思っているので、詳しい方教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

XR250にのってらしたなら、例えKLX250でも足つきは問題なさそうですね。
兵庫→奈良や京都、ということは高速道路も使いますか?使うようでしたら、貴方が挙げられた三台の中ならninja250一択だと思います。
ninja250SLは主に峠などを楽しむために作られたバイクですので、ライディングポジション的にも長距離ツーリングはつらいです。
KLXは未舗装路を走るツーリングなら選ぶべきですが、舗装路のみなら別に選ぶ理由がないです(街乗りならエンジン特性やポジション的にも乗りやすくて使いやすいんですけどね)。
そういう訳で、貴方の使い方からすると、Ninja250が最適、と言う事になります。

維持に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

免許取り立ての20代女性(身長157cm)です

匿名さん

免許取り立ての20代女性(身長157cm)です。
バイクの購入を考えていますが、ninja250か、ninja250slか、KLX250で迷っています。
基本通勤や街乗り程度で、遠出する予定はなく、するとなっても兵庫→大阪、京都、奈良くらいまで思います。
KLXが選択肢に入っているのは、たまに友達に誘われてオフロードで遊んでいたからという理由だけです。
(XR250を借りて乗ってました) 見た目はninja250KRTeditionが好きです。
ただ現実的に、維持費や扱いやすさで決めたいと思っているので、詳しい方教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内