レクサスis350とis300hについて 今レクサスis350かis300hを買うかとても悩んでいます、、 どちらで

レクサスis350とis300hについて  今レクサスis350かis300hを買うかとても悩んでいます、、 どちらで

匿名さん

レクサスis350とis300hについて 今レクサスis350かis300hを買うかとても悩んでいます、、 どちらで買うにしてもF sportを買おうと思っているのですが、燃費を優先するのか、走りを優先する のかとても悩んでいます、、 is350の場合、ハイオクでリッター10kmで3500cc、v6エンジン、is300hの場合、直4・レギュラーで、ハイブリッドなのでリッター23.2kmと表示されています、、、 友達に聞いても別れてしまいます、、、 確かに燃費を重視して、300hを買って、お金を使わないで、またいい車を買うと言うのも悪くありませんが、走りに物足りなさを感じては意味がないと思いますし、逆に350を買って、走りを楽しんだとしても、お金に困り車を手放ししまっては意味がありません。


新車で買う予定なので、10年くらいは乗りたいと考えているのですが、燃費、コスト、税金、排気量、乗り心地、走行中の楽しさなどを考えるとみなさんはどちらを選びますか>_< 実際に乗ってみたことのある人、今乗っていて不便はないとか、ここが不満だとか、そのような回答が来てくれれば嬉しいです、、、 よろしくお願いします

まず、350と300hでは走りは別物です。
私は300hに全く興味がないので、V6の350しか選択肢はありません。
しかし質問者様のおっしゃられることも理解できます。
要は燃費(維持費)をとるか、走りをとるかしかありません。
でも迷ってる時点で答えは決まってると思います。
それはたぶん300hで。
失礼なことを申し上げますが、燃費のことを気にしてる時点で300hの選択肢しかないと思います。
たぶんV6以上で燃費のことを考えて購入される方はほんのごく一部だと思います。
ISの350自体およそ2割と出回ってませんが。
300hは何度か乗ったことありますが、私の価値観からして欲しい車ではありません。
確かにハイブリッド特有の面白さもあるんですがね。
ISですと300hを選択なされる方がほとんどと言うのも事実です。
だからレクサスは欧州車と比べて批判をされるんでしょうね。
私からしたらダウンサイジングした直4の欧州車の方が全く興味もわかないんですが... 結論! ISの350はけっこう良い走りしますよ。
300hとの差は歴然です。
良く悩んで結論に至って下さい

300km/hに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

レクサスis350とis300hについて  今レクサスis350かis300hを買うかとても悩んでいます、、 どちらで

匿名さん

レクサスis350とis300hについて 今レクサスis350かis300hを買うかとても悩んでいます、、 どちらで買うにしてもF sportを買おうと思っているのですが、燃費を優先するのか、走りを優先する のかとても悩んでいます、、 is350の場合、ハイオクでリッター10kmで3500cc、v6エンジン、is300hの場合、直4・レギュラーで、ハイブリッドなのでリッター23.2kmと表示されています、、、 友達に聞いても別れてしまいます、、、 確かに燃費を重視して、300hを買って、お金を使わないで、またいい車を買うと言うのも悪くありませんが、走りに物足りなさを感じては意味がないと思いますし、逆に350を買って、走りを楽しんだとしても、お金に困り車を手放ししまっては意味がありません。


新車で買う予定なので、10年くらいは乗りたいと考えているのですが、燃費、コスト、税金、排気量、乗り心地、走行中の楽しさなどを考えるとみなさんはどちらを選びますか>_< 実際に乗ってみたことのある人、今乗っていて不便はないとか、ここが不満だとか、そのような回答が来てくれれば嬉しいです、、、 よろしくお願いします

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内