免許持って運転中している方へ 意見が聞きたいです

免許持って運転中している方へ 意見が聞きたいです

匿名さん

免許持って運転中している方へ 意見が聞きたいです。
沢山の意見お待ちしています。
定期的に自動車の運転の実技審査と学科試験をするべきだと私は考えています。
免許の更新の時か…5.6年に 1度くらいの頻度で教習所と路上での実技審査+卒業検定のような試験 目的は 現状、免許を1度合格して取得すれば、よっぽどのことがない限り、取り消しなどにはなりません。
つまり運転する人の大半は教習所で教わったきり、実技審査は受けず、法律などの詳しい決まりの講習も受けません。
試験もありません。
しかし、多くの人は教習所で教わったこと(ウインカーの出し方等)を蔑ろにし、さらに法律は常に変わります(右折矢印信号でのUターンOK等) シートベルトもつけず、一時停止もきちんと止まらず、ウインカーも出さない、スピード違反は当たり前、駐車禁止もする そのような人が事故を起こし、関係ない人の命を奪ったり、多くの人に迷惑をかけているのではないでしょうか? 定期的に実技審査と学科試験をすれば モラルやマナーの改善に繋がり、事故も減ると考えています。
もちろん、手間ですので、面倒くさいですが どうでしょうか? 賛成、反対意見お待ちしています。

>定期的に実技審査と学科試験をすれば >モラルやマナーの改善に繋がり、事故も減ると考えています。
甘いね 試験をクリアするためだけの学校や塾ができてそれでオシマイ 試験終われば(特にペーパー組は)2週間で忘れる

スピード違反に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

免許持って運転中している方へ 意見が聞きたいです

匿名さん

免許持って運転中している方へ 意見が聞きたいです。
沢山の意見お待ちしています。
定期的に自動車の運転の実技審査と学科試験をするべきだと私は考えています。
免許の更新の時か…5.6年に 1度くらいの頻度で教習所と路上での実技審査+卒業検定のような試験 目的は 現状、免許を1度合格して取得すれば、よっぽどのことがない限り、取り消しなどにはなりません。
つまり運転する人の大半は教習所で教わったきり、実技審査は受けず、法律などの詳しい決まりの講習も受けません。
試験もありません。
しかし、多くの人は教習所で教わったこと(ウインカーの出し方等)を蔑ろにし、さらに法律は常に変わります(右折矢印信号でのUターンOK等) シートベルトもつけず、一時停止もきちんと止まらず、ウインカーも出さない、スピード違反は当たり前、駐車禁止もする そのような人が事故を起こし、関係ない人の命を奪ったり、多くの人に迷惑をかけているのではないでしょうか? 定期的に実技審査と学科試験をすれば モラルやマナーの改善に繋がり、事故も減ると考えています。
もちろん、手間ですので、面倒くさいですが どうでしょうか? 賛成、反対意見お待ちしています。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内