マーチ12SRのアイドリングと異音について マーチ12SRを買って一年近く経ちますがアイドリングが1200rpm前後なのが気になります

マーチ12SRのアイドリングと異音について マーチ12SRを買って一年近く経ちますがアイドリングが1200rpm前後なのが気になります

匿名さん

マーチ12SRのアイドリングと異音について マーチ12SRを買って一年近く経ちますがアイドリングが1200rpm前後なのが気になります。
エアコンをつけると1500rpmくらいまであがります。
これは異 常でしょうか?いろいろ調べてみると800rpmくらいのオーナーさんもいるみたいなので急速TAS学習を何度も行いましたが回転数は変わりません。
ふと思ったのがスロットルの異音?なのですがエンジンを切るとウィーンという音の後にキュッキュッみたいな音がします。
このキュッキュッという音は車内からも聞こえるくらいです。
もしかしたらアイドリングが下がらないのにも関係あるのかな?と思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。

12SRに乗っているものです。
冷間で1,500rpm、水温安定した状態では850rpmが正常値です。
エアコンのアイドルアップで1,100rpmくらいだったと思います。
温間でアイドリングが1,200rpmは異常です。
一番可能性があるのはTAS学習がきちんとできていないことでしょう。
マニュアル操作(アクセル全開、全閉を決まった時間で何度か繰り返す方法)では失敗することがあります。
私も失敗したときにはアイドリング1,200rpmくらいで不安定になったことがあります。
一番いいのはディーラーでコンサルトを使用して学習するのが確実です。
音は同じか分かりませんが私の車もします。
エンジン切った直後、キュキュッという感じの音です。
あまり影響はない気がします。
アイドリング1,200rpmだと夏場の渋滞などは水温、油温が厳しいかもしれません。
まずは、ディーラーでの確認をお勧めします。

tasに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

マーチ12SRのアイドリングと異音について マーチ12SRを買って一年近く経ちますがアイドリングが1200rpm前後なのが気になります

匿名さん

マーチ12SRのアイドリングと異音について マーチ12SRを買って一年近く経ちますがアイドリングが1200rpm前後なのが気になります。
エアコンをつけると1500rpmくらいまであがります。
これは異 常でしょうか?いろいろ調べてみると800rpmくらいのオーナーさんもいるみたいなので急速TAS学習を何度も行いましたが回転数は変わりません。
ふと思ったのがスロットルの異音?なのですがエンジンを切るとウィーンという音の後にキュッキュッみたいな音がします。
このキュッキュッという音は車内からも聞こえるくらいです。
もしかしたらアイドリングが下がらないのにも関係あるのかな?と思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内