匿名さん
アイルトンセナとミハエルシューマッハ同じマシンに乗せたら、どちらが素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるか【どちらも凄いですけど】個人的には見たかったですが皆さんはどう思われますか ?
匿名さん
アイルトンセナとミハエルシューマッハ同じマシンに乗せたら、どちらが素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるか【どちらも凄いですけど】個人的には見たかったですが皆さんはどう思われますか ?
私はセナのファンですが、残念ながらセナは勝てないでしょうね。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80002 GoAuto
4月30日 80309 GoAuto
4月12日 84336 GoAuto
4月11日 84431 GoAuto
4月1日 87249 GoAuto
3月26日 88922 GoAuto
3月21日 90543 GoAuto
3月20日 90629 GoAuto
3月10日 93458 GoAuto
3月8日 94235 GoAuto
3月8日 17093 GoAuto
3月3日 17991 GoAuto
11月23日 41386 GoAuto
11月23日 41272 GoAuto
11月17日 40008 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80002
4月30日 80309
4月12日 84336
4月11日 84431
4月1日 87249
3月26日 88922
3月21日 90543
3月20日 90629
3月10日 93458
3月8日 94235
3月8日 17093
3月3日 17991
11月23日 41386
11月23日 41272
11月17日 40008
11月17日 38298
11月14日 37486
10月27日 42378
10月26日 39661
10月26日 38978
10月19日 40887
10月18日 39779
10月11日 13638
10月4日 14951
10月2日 13730
10月1日 13795
9月28日 13463
9月28日 8430
9月25日 8806
9月24日 8950
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86867
3月22日 98032
3月15日 100077
3月16日 92349
3月11日 94782
3月9日 94481
2月20日 103647
2月10日 110478
2月11日 102843
1月13日 124956
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20038
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
アイルトンセナとミハエルシューマッハ同じマシンに乗せたら、どちらが素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるか【どちらも凄いですけど】個人的には見たかったですが皆さんはどう思われますか ?
なぜラルフ・シューマッハからミハエル・シューマッハがらみの情報がないのですか。
マスコミはミハエルの情報を探すのにありとあらゆる手段を取っていますが。
ですがなぜかミハエルのことに関してラルフの名前はほとんど出て来ません。
ラルフにミハエルのことについてインタビューするなど情報を求めたという話も聞いたことがありません。
なぜですか。
と質問したら ミハエルの家族が情報を止めているから。
ラルフもミハエルの家族だから という回答がありそうですが 確かにラルフは家族から口止めをされているのだと思いますが。
ミハエルの家族は山奥に篭っているのでマスコミの前に出ることはないのでいいですが。
ラルフは今もレース活動をしているのでマスコミの前には出ないといけないでしょう。
マスコミはミハエルのことを絶対にラルフに聞くはずだと思うのですが。
当然ラルフはミハエルのことにはノーコメントだと思いますが。
でもマスコミてノーコメントなのにいろいろ尾ひれを付けていろいろと話を大きくするでしょう。
ですがラルフがミハエルのことでそういった話は出て来ません。
というかラルフとミハエルが兄弟だということすら忘れられているような感じです。
なぜマスコミはラルフからミハエルの情報を引き出さないのですか。
ミハエル・シューマッハ に関する質問
身内の芳しくない話はしないでしょ普通… ↓少なくともフォーミラ・ニッポンでチャンプを獲った時は仲が良かったですよ たしかその年の最終戦富士のレースでチャンプ決めた後ピットで嬉しそうに電話してるの見てどこに掛けてるんだろう?と思ったらスタッフの人が「お兄さんに掛けているんだよ」と教えてくれましたから
アイルトン・セナ派?ミハエル・シューマッハ派?はたまた派?
ミハエル・シューマッハ に関する質問
両方嫌いプロスト、ヴェッテル、ハミルトンも嫌い、引退したので、ロズベルグも嫌い、バトン、アロンソ、ヒル、ピケが好きです。
ミハエルシューマッハは障害者になりましたか? リハビリ中だそうですが?
ミハエル・シューマッハ に関する質問
やっと意識が戻って喋れるくらいです。
全盛期のミハエルシューマッハに勝てるドライバーは、アイルトンセナだけでしょうか?
ミハエル・シューマッハ に関する質問
ナイジェルマンセルは?
ミハエルシューマッハって意識は有るけど、全身麻痺状態なんでしょうか? ホーキング博士みたいな感じですか?
ミハエル・シューマッハ に関する質問
まばたきでしか意志表示ができないそうです。
アイルトンセナとミハエルシューマッハ同じマシンに乗せたら、どちらが素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるか【どちらも凄いですけど】個人的には見たかったですが皆さんはどう思われますか ?
ミハエル・シューマッハ に関する質問
私はセナのファンですが、残念ながらセナは勝てないでしょうね。
私はジョニーハーバートが好きですが95ミハエルシューマッハと組んだ時、コテンパンにやられました、シューマッハが最強ならNo. 1、No.2待遇せずに正々堂々と戦って勝てデーモンヒルもジョニ ーハーバートより2秒以上も速いドライバーがいるはず無いと言ってました、シューマッハと組んだドライバーがかわいそうだ。
ミハエル・シューマッハ に関する質問
っつーか、ジョニーに実力があれば 当時のベネトンのナンバー2の座なんか 受け入れないでしょ。
実力が無いから、あそこのシートに 入ったんですけど? ロータスが消滅した時点で彼に興味を示す 上位チームは無かったという事実が彼の実力が どのレベルなのか、証明している。
そう思えば当時最強のルノーエンジンのマシンに 乗れたってのはむしろ、好条件だったと思うけどね。
下手すりゃ、94年限りでキャリア終わってたわけだし。
可哀想もクソもその条件をわかっていて飲んだのは ジョニー自身。
嫌なら、下位チームで走るかF1を去るかだったからね。
熱戦が繰り広げられているf1GPですが、その中でもモナコGPといえば最も格式のあるレースで「3勝分の価値がある」とも言われますよね。
モナコを得意とするドライバーばモナコマイスターと呼ばれ、アイルトンセナやミハエルシューマッハがその代表格ですよね。
さて質問ですが、反対に歴代のワールドチャンピオンでモナコを苦手としたドライバーには誰があげられますか?出来ればその理由と詳細も聞きたいです!
ミハエル・シューマッハ に関する質問
モナコが苦手、というと難しいですけど。
。
。
ネルソン・ピケ 3度のワールドチャンピオンですが、モナコ未勝利。
表彰台が3回あるものの、その他はほとんどリタイヤ。
特に89年はスピンしてリタイヤ、90年とスピンして失格。
散々ですね。
ナイジェル・マンセル 92年ワールドチャンピオンもモナコ未勝利。
84年、初のラップリーダーとなるものの、ボーリバージュでスピン。
92年、9割勝っていたレースをスローパンクチャーでピットイン、 セナに優勝をかっさらわれる。
劇的なレースだったけど、結局2位。
すみません。
80年代以降でそのくらいしか思いつきませんでした。
なぜミハエル・シューマッハは2005年に引き続き、 2006年もタイトルを獲得することはできなかったんでしょうか?
ミハエル・シューマッハ に関する質問
日本GPのリタイヤと、ブラジルGPの予選Q3時のマシントラブル、かな。
これが痛恨だったと思いますよ。
上記がなければ、シューマッハが8回目のタイトルを獲得していた可能性は大いにあります。
ミハエル・シューマッハの冷徹な運転とはとのような運転ですか??
ミハエル・シューマッハ に関する質問
高い作戦遂行能力ですね。
速いペースを保ち、タイヤもキッチリ持たせるドライビング技術と集中力。
軍師ロス・ブラウンの作戦も素晴らしかったですが、それを実現したのはシューマッハの腕のなせる技だといえます。
一例をwikiより引用します 1998年第13戦ハンガリーGP シューマッハとロス・ブラウンのコンビネーションを象徴するレース。
オーバーテイクが難しいハンガロリンクでマクラーレンの2台に前を塞がれた状況を打開するため、ピットストップ回数を予定の2回から3回に変更。
2回目の給油時間を短くしてマクラーレン勢の前に出ると、燃料の軽い状態で自己ベストペースを維持し、「19周で25秒のマージンを稼ぐ」というミッションを遂行して、3回目のピットストップを行い逆転優勝した。
「作戦通りのドライビングをする」というのは当たり前に聞こえますが、ドライバーの能力が低いと出来無かったり、作戦の幅が大きく狭まります。
入賞とかを超えてきっちり勝ちまで持って行くシューマッハは、やはりすごかったと言えます。
全盛期のミハエル・シューマッハとても速かったと思いますが、それでも総合的な強さとテクニックというイメージがどうしても強く残ってしまいます。
純粋な速さとなると、どうしてもファン・パ ブロ・モントーヤの方が速かったイメージが残ってしまいます。
当時、リアルタイムで観ていてそう感じました.. モントーヤの方が優れていたとは思わないんですが、速かった事だけは記憶から消えません。
皆さんはその辺りどんな風に思ってらっしゃるんですか?
ミハエル・シューマッハ に関する質問
ミハエルよりも速かったかどうかは微妙ですが、デビューし て最初の完走がいきなり2位、そして参戦初年のイタリアで ポール・トウ・ウィン。
翌年も17戦中7戦でPPかFLを叩き出していましたからね、 速かったのは間違いのないところなのですが・・・ モントーヤの印象で残っているといえば「性格も態度も悪い」 というのが強烈にインプットされています(^^; デビュー年のカナダでジャックに「マーシャル殺し」と悪態をつ いた挙げ句掴みあいの大ゲンカ、フランク卿に「今度同じ事を 言ったらクビだ!」と言われたそうです。
彼はその他にもいっぱい逸話を持っているのですがその殆ど が悪い話、一度F1復帰の噂が流れた時にウィリアムズのスタ ッフは「頼むからウチに来ないでくれ」と真剣に思っていたそう です。
ミハエル・シューマッハはもう公の場で見れないと思いますか?
ミハエル・シューマッハ に関する質問
廃人同様のシューさんが公の場に現れたら世界中のF1ファンがショックを受けるので永遠にないと思います。
1.ステファン・ベロフ 2.ミハエル・シューマッハ 3.ハインツ=ハラルト・フレンツェン 4.ニック・ハイドフェルド 5.セバスティアン・ベッテル この5人のドイツ人ドライバーで1番イケメンなのは誰でしょうか?
ミハエル・シューマッハ に関する質問
ハイドフェルド、次点がフレンツェンでしょうね。
ミハエル・シューマッハよりチームに在籍した期間が長いF1レーサーは他にいないですよね?
ミハエル・シューマッハ に関する質問
そうですね。
他に思いつきません テストドライバーならルカ・バドエルが 1997年から2010年まで14年間在籍してますね(笑)
ミハエル・シューマッハはどうやって総資産1000億以上稼ぐことが出来たんでしょうか?
ミハエル・シューマッハ に関する質問
年平均、100億近くもらっていたから10年走れば そんなもんじゃない? いつもタイガー・ウッズやマイケル・ジョーダンと 肩を並べていたから。
契約金はそのうちの半分で残りはスポンサーマネー。
この辺はウッズとかと同じです。
リーマン以降の今とは世の中の景気が全然違います。
ミックシューマッハがF4 デビューする様ですが彼はミハエルが元気な頃カートに乗っていたのでしょうか?よろしくお願いいたします。
ミハエル・シューマッハ に関する質問
カートに乗っています。
\(^o^)/ 名前で検索すれば出て来ます。
それにしても、シューミーはすごいですね。
スノーカートをやっていたなんて。
(雪の上でカートを走らせる)
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら