匿名さん
みなさん知恵を貸していただけませんか? 私はcb750k1 乗りです! 先日キャブを新品のTMRに変えたところ1番プラグだけ真っ黒にススがついてアイドリング中もマフラーでぽこぽこしている感じがします。
その他のプラグはちょっと薄めで白っぽいです どうして1番だけ真っ黒なのでしょう? まず何から確認していけば先にすすめれますか みなさんお力をお貸しください
匿名さん
みなさん知恵を貸していただけませんか? 私はcb750k1 乗りです! 先日キャブを新品のTMRに変えたところ1番プラグだけ真っ黒にススがついてアイドリング中もマフラーでぽこぽこしている感じがします。
その他のプラグはちょっと薄めで白っぽいです どうして1番だけ真っ黒なのでしょう? まず何から確認していけば先にすすめれますか みなさんお力をお貸しください
それは点火系じゃない。
新品TMRと云えども、全てが完璧であるとは限らない。
再度、外して基本的な数値、各スクリュー系の開度、同調から始めるのが基本。
個人的にはAS、PSが怪しいと思う。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80023 GoAuto
4月30日 80330 GoAuto
4月12日 84357 GoAuto
4月11日 84452 GoAuto
4月1日 87270 GoAuto
3月26日 88943 GoAuto
3月21日 90564 GoAuto
3月20日 90650 GoAuto
3月10日 93479 GoAuto
3月8日 94256 GoAuto
3月8日 17098 GoAuto
3月3日 17996 GoAuto
11月23日 41391 GoAuto
11月23日 41277 GoAuto
11月17日 40013 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80023
4月30日 80330
4月12日 84357
4月11日 84452
4月1日 87270
3月26日 88943
3月21日 90564
3月20日 90650
3月10日 93479
3月8日 94256
3月8日 17098
3月3日 17996
11月23日 41391
11月23日 41277
11月17日 40013
11月17日 38303
11月14日 37491
10月27日 42383
10月26日 39666
10月26日 38983
10月19日 40892
10月18日 39784
10月11日 13643
10月4日 14956
10月2日 13736
10月1日 13801
9月28日 13468
9月28日 8435
9月25日 8811
9月24日 8956
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86888
3月22日 98053
3月15日 100095
3月16日 92367
3月11日 94800
3月9日 94500
2月20日 103665
2月10日 110496
2月11日 102861
1月13日 124974
1月13日 40723
1月12日 22621
1月12日 26600
1月3日 22913
12月9日 416427
12月15日 31338
12月11日 25358
12月11日 20042
12月4日 36898
11月21日 1103288
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
みなさん知恵を貸していただけませんか? 私はcb750k1 乗りです! 先日キャブを新品のTMRに変えたところ1番プラグだけ真っ黒にススがついてアイドリング中もマフラーでぽこぽこしている感じがします。
その他のプラグはちょっと薄めで白っぽいです どうして1番だけ真っ黒なのでしょう? まず何から確認していけば先にすすめれますか みなさんお力をお貸しください
モンキーz50に乗っているのですが 今日新品の武川のボンバーマフラーに交換しました。
ですが ・アイドリングが安定しない。
走っている時に信号待ちなどで 停止をするとエンジンが止まってしまいます。
スロージェットを濃いめにしたのですが 少しはマシになった感じはあるのですが エンジンが止まってしまいます。
・走り出すとぎくしゃくする感じでかぶってしまいます。
4速でも30キロぐらいしかでません。
今の改造はマフラーだけです。
パワーフィルター、メインジェット、プラグレンチは明日買いに行く予定で まだプラグの確認とかは出来ない状態です。
バイクに関してまだまだ無知です。
詳しい方この症状で分かる事があれば 教えてほしいです。
よろしくお願いします。
アイドリング に関する質問
初めまして。
モンキーのノーマルの50㏄ならば、キャブがノーマルでもビックキャブでも、冬場は燃料を薄くしてかぶらない様にした方が良いです。
燃料を薄くしないといけませんので、メインジェットは、ノーマルの50㏄のままならば変えなくても良いです。
スロージェットも変えなくても良いくらいです。
ビックキャブを付けたならば、変えないと使えないと思います。
プラグの焼け具合をみないと分かりませんね。
人により濃いめと薄めがありますので、貴方のセッティングを決めてください。
こちら→ http://4-mini.net/column1_1-1-7-3.php 逆に、燃料を薄くし過ぎるとエンジンが故障しますので、気を付けてください。
パワーフィルターは付けた方が良いと思いますが、あまり大きすぎるのは良くないです。
プラグは、普通に6番で良いです。
こちら→ http://4-mini.net/column1_1-1-7-2.php 冬は、寒い時にキャブのセッティングをした方が良いです。
冬は、寒いとアイドリングしないので、アイドリングを少し高めに設定した方が乗りやすいです。
キャブレターの角度変換器や角度変換インテークマニホールドがあると便利です。
始めに、物を揃えてから、キャブセッティングをしないといけません。
それでは、失礼致しました。
アイドリングが不安定になってしまいました。
症状としましては アイドルアップがかからなく(たまに何故か戻る)エアコン等を付けるとそのまま回転が落ちてしまいます。
夜ライトをつけたり、ドライブに入れたまま信号停止するとさらに回転は下がり400回転くらいになってしまいます。
アイドリング時に白煙が結構出てます。
変速タイミングもなんかギクシャクし、その都度変わってしまい非常に乗りにくいです。
スロットルポジションセンサーがおかしいとこういう症状になりますか? エンストまではしませんが、アイドルアップが無反応になってしまいました。
アイドリング に関する質問
ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)の カーボン付着はどうでしょうか メーカー・車種で変わりますが
バッテリーはダメならエンジンがかからなくなるだけかと思っていたのですが、バッテリーを変えることでアイドリングが安定するのは何故でしょうか? 先ほどバッテリーを交換すると、電気負荷を与えるとアイドリングが下がってたのが直ってしまいました。
セルを回す電圧はあっても、バッテリーはダメになることはありますか?
アイドリング に関する質問
バッテリーが元気になると、発電機の仕事が楽になります。
始動で失った電力を蓄えようと発電機が頑張る訳ですが、そもそも元気なバッテリーなので、そんなに頑張る必要がなくなったという訳ですね。
VーMAXエンスト 質問宜しくお願いします! 私の友人のVMAXが水温があがってくるとアイドリングが不安定になり、信号待ちでエンストすることがあります。
年式は1992年式でvブーストが付いているタイプです。
走行距離も5万キロ走っております。
御聞きしたい質問は、その本人がその症状はVMAXの持病と話しているのですが、そんなものなのでしょうか? オイル交換やら軽度のメンテはしているとの事ですが、このバイクは古くなるとそんな症状が出て当然なのでしょうか? また、対策は無いのでしょうか? 宜しくお願い致します!!
アイドリング に関する質問
まぁ持病ではあると思いますね。
多くの個体がそのような症状が出ています。
でも対策のしようはあると思いますよ。
軽度のメンテではなくてもう少し突っ込んだ整備というか対策ができると思います。
「V-MAX エンスト 水温 失火」 くらいのキーワードで検索するといろんな対策が出ると思いますよ。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら