自動車ディーラーにオイル交換のため車を1泊預け、もどってきました

自動車ディーラーにオイル交換のため車を1泊預け、もどってきました

匿名さん

自動車ディーラーにオイル交換のため車を1泊預け、もどってきました。
走行距離がおかしいことに気付き、ナビを見てみると、走行履歴にどうやら乗り回した形跡が。
夜景の名所の山の上まで行っ てたらしく、おそらく4~50キロ走られてました。
走行履歴では明らかにその店を出発(若しくはそこへの帰路)から、私が走ったことのない道など、走行した記録が残ってます。
証拠として写真で保存しました。
さて、犯人の特定謝罪は勿論ですが、この場合法的には何か問えるものなのでしょうか? 教えてください。
ディーラーに確認したところ、まだそういう事実の確認は得られてないとのことで、調べてる最中。

以前、ディーラーの営業マンが納車直後のお客さんの車を盗んで売却するという信じられないような事件がありましたが、それに近い物がありますね。
ディーラーとは信頼関係で成り立っているので、安心して車のキーも預けられるのですが、こんな事をされたら一番大事な信頼関係が根底から崩壊してしまいます。
山の上まで行ってたとの事ですが、GTR との事ですので、峠を攻めるような無茶な運転をされてしまっている可能性もありますね(ドリフトとか、ホイールスピンとか)。
もう、いろんな点で心配です。
・ボディには気が付かないような傷が入っているかもしれない。
・タイヤに亀裂や編摩耗が発生しているかもしれない。
・レブリミットを超えて回されて、エンジンの寿命が短くなっているかも。
・アンダーボディーに地面と擦ったような傷や凹みが付いているかも。
・MT車の場合、クラッチ板がすり減ってしまい、クラッチ滑りを起こしやすくなってしまっているかもしれない。
もはや、交換可能な全てのパーツを新品と交換してもらいたいくらいですね。
ディーラーがのらりくらりと言い逃れするようであれば、マスコミに言って記事にしてもらうのも良いかもしれませんね。

夜景に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自動車ディーラーにオイル交換のため車を1泊預け、もどってきました

匿名さん

自動車ディーラーにオイル交換のため車を1泊預け、もどってきました。
走行距離がおかしいことに気付き、ナビを見てみると、走行履歴にどうやら乗り回した形跡が。
夜景の名所の山の上まで行っ てたらしく、おそらく4~50キロ走られてました。
走行履歴では明らかにその店を出発(若しくはそこへの帰路)から、私が走ったことのない道など、走行した記録が残ってます。
証拠として写真で保存しました。
さて、犯人の特定謝罪は勿論ですが、この場合法的には何か問えるものなのでしょうか? 教えてください。
ディーラーに確認したところ、まだそういう事実の確認は得られてないとのことで、調べてる最中。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内