>中古として売ることになった場合、 >価値は変わってきますか? ほとんど変わりません。
それよりも走行距離や状態の方が重視されます。
>13年目以降の税金が高くなる 13年を超えた年の4月1日を基準としますから、 年内納車でも来年納車でも差はありません >皆さんならオッケーしますか? 新年初売り!なーんてよくやってますが、 実際、販売の方は動いていても、 やはり、新年から数日は整備のほうは止まっています。
ってことは、来年登録にすると、 3年目以降に車検が出来る期間が限られます。
(正月休みは整備工場や部品屋が動いてないので) ってことは、12月登録の方が車検は楽です。
しかも、12月登録ってことは11月から車検が 出来るわけですから、スタッドレスの取り付けも お願いできちゃいますね(^^; ってことで、車検の時期が制約される。
スタッドレスでタイヤ屋を心配しなくていい。
こんなところから、私なら12月登録を選びます。
もちろん、自動車保険の開始の手続きを 早めなければなりませんし、こちらも手間ですけどね。
もし、今年スタッドレスを購入するつもりがあったなら、 持ち込むので安価に(無料で)組み込んでもらえませんか? ってやるのもあり。
あちらからのお願いですし、 年内納車なら年末年始で乗りたいのでとでも言ってみましょう。
たぶん12月の目標登録台数に足りないのだと 思うので、そこは持ちつ持たれつでもいいような。