匿名さん
原付での長距離旅について質問です。
以前も原付での旅について質問させてもらい、たくさんの参考になる回答をしていただきました。
いよいよ、日程も1か月を切り、本格的に準備を始めようと思うんですが、この中で新しく気になったことを質問させてください。
大まかに言うと、 防寒対策と車載動画についてです。
ちなみに、12月後半、福岡から滋賀まで、泊数は特に決めず、瀬戸内海側を焦らずマイペースに行こうと思っています。
それを前提に・・・ 1、何よりも寒さ対策についてです。
今自分はコンビニで買った厚手の手袋、日常使いしているマフラー、ヒートテック、できるだけ重ね着をして、一番上にスポーツショップなどで売っている、スノーボードウェアのような厚手の上着を着て基本的に運転しようと思っているんですが、長時間運転するのにはこれでは寒さに耐えられないでしょうか?もし、中長距離ツーリングをしていて、おすすめの防寒グッズや服装などあればアドバイスいただきたいです。
2、実は、この旅の運転中や旅先で撮影した動画で、短いPVのようなものを編集して作りたいなと思っています。
カメラなどの知識はまったくなく、長距離を原付で移動するのもはじめてな奴が何を贅沢言っているんだと思う方もいるかもしれませんが、せっかくの機会、やってみたいと思ったことはこの際全部やろうと思っているので、あえて質問させてください。
調べたところ、車載動画などで、ウェアラブルカメラなどを使用している方が多いと知ったのですが、先の質問と同様、節約のためにiphoneを車載して撮影するか、Goproの一番安いものを購入しようかなと思っています。
車載動画を撮るにあたっても、なにかアドバイスや、おすすめがありましたら、ぜひ教えていただきたいです。