ダブルロープの購入を検討しています

ダブルロープの購入を検討しています

匿名さん

ダブルロープの購入を検討しています。
一緒に行くであろう人たちのロープの太さがまちまちなのがわかりました。
①ダブルロープは同じ太さでなくては危険なのでしょうか? ②7.9mmと8.2mmで使っても大丈夫ですか? ③関東圏では何mmを持っている人が多いのでしょうか? ④おすすめのロープがあったら教えてください(マルチピッチ初心者です)

①ダブルロープの規格に適合していれば致命的な危険性は特にないでしょう。
ただし操作性の悪さが原因で悪い結果に結びつくかもしれません。
②ロープの操作がかなりしづらくなると思われます。
繰り出しづらい、引きづらい、伸び率が異なるのも良いことではないかもしれません。
懸垂下降がかなりしづらくなると思います。
③私の周りでは8mm、8.5mmが多いですね。
逆に8mm以下は少数派です。
④ここが問題でロープメーカによってコシや外皮の滑りやすさがかなり変わります。
同じ太さでも使い心地はかなり変わります。
個人的にはエーデルリッドが好きです。
また太さだけではなく長さも重要です。
例えば、仲間がせっかく70mのロープを持ってるのにあなたが50mのロープしか持っていないとすると、そのピッチは50mまでしか伸ばせません。
私は仲間と揃えるのが面倒なので自分で2本買いました。

ダブルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ダブルロープの購入を検討しています

匿名さん

ダブルロープの購入を検討しています。
一緒に行くであろう人たちのロープの太さがまちまちなのがわかりました。
①ダブルロープは同じ太さでなくては危険なのでしょうか? ②7.9mmと8.2mmで使っても大丈夫ですか? ③関東圏では何mmを持っている人が多いのでしょうか? ④おすすめのロープがあったら教えてください(マルチピッチ初心者です)

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内