匿名さん
駐車違反のステッカーに明らかな間違いがある場合、素直に反則金を払うべきしょうか? 数時間前に曲がり角5mへの駐車違反で、「曲がり角0m」という違反のステッカーを貼られてしまいました。
しかし、駐車した場所には最後に車を動かす時には、前に2台の車が停車しており、確実に0mではありませんでした。
そこで警察に電話で確認した所 1、まだ違反のデータが反映されていないので写真を確認できない。
2、この違反は全て0mで記載している。
3、警察が取った写真は見せることが出来ない。
という回答が返ってきました。
私としては、5mよりも離れて駐車をしていたと思っています。
しかし、既にその場所を離れてしまい、当時の写真等の証拠はありません。
ただ、警察が撮影した写真には私の車の前にスペースか他の車が停車しているのが写っているはずです。
角から何メートルの位置に駐車していたのかもわからないのに、違反として反則金を支払うのに抵抗があります。
また、仮に5mの違反の範疇であったとしても「曲がり角から0m」という記載は確実に間違っています。
この場合素直に反則金を支払うしかないのでしょうか?