原付は新車を買うべきでしょうか? 今度通勤のために原付を買うことにしたんですが、新車か中古車で迷っています

原付は新車を買うべきでしょうか? 今度通勤のために原付を買うことにしたんですが、新車か中古車で迷っています

匿名さん

原付は新車を買うべきでしょうか? 今度通勤のために原付を買うことにしたんですが、新車か中古車で迷っています。
わたしは自動車を持っていますが、自動車は必ず新車を買います。
気持ちの問題もあるし、車のコンディションを新車のときから乗って、全部把握していたいのです。
(ブレーキフルードはいつ換えたか?など) しかし原付はかんたんに点検できるものだし、ぴかぴかであることがそんなにたいせつとも思わないし、それといちばんなのは盗難にあうリスクが高いので、新車だとショックが大きいと思うのです。
(盗難保険は、それはそれでお金がいるし) 新車を買うお金がないということではなく、中古で充分なんじゃないか?と思っていますが、それでも新車を買うべき、というご意見があれば考え直そうと思いますのでお聞かせください。
車を持っていて、原付は通勤にしか使いません。
通勤は片道5キロ。
雨の日や、寒い日は車でも行くことも可能です。

そのお考えだと、中古バイク店の良いカモですね(^_^;) 中古バイクを舐めたらあきまへん!痛い目見ますよ。
なんせバイクは自動車と比較したら耐久性が低すぎます。
中古は自動車のほうが安いよ。
しかも故障リスクは原付とは程遠く低い。
プレミアでもないのに10年落ちのスクーターが新車時の価格の半額以上とか当たり前の業界です。
それでも売れます。
納車の翌日にぶっ壊れるのも珍しくありません。
それが普通なこと。
自動車と比較したらそれは、アホくさいレベルの業界。
単純に自動車よりも中古車の流通量がそもそも少ないのでという部分もあります。
私は中古バイク買取・販売のお店を過去に経営しておりました。
バイクも自動車も似たようなもので安くて良いもんは基本的にはない。
仕入れの段階で安くて良いもの仕入れたら必ず高く売ります。
二次流通において中間業者が消費者から搾取するカラクリです! 店頭販売されているものから安くて良いものを探すには、無理があります。
大半は価値が低いものを付加価値があるように商人は顧客に見せかけて売ります。
自分で事業を起こして個人買取りしかない。
ヤフオクなどの個人売買とは違いますよ。
ズブの素人が金儲けの道具にもなるバイクで基本は得できません。
必ず損をします。
まぁ、それは物理的に困難なことですから通勤につかう原付ならその辺のお店で新車購入しておけば間違いないでしょう。
自動車の中古とことなり原付はオンボロが多く管理も行き届いていない個体が多数を占めます。
通勤、通学などで使い倒されていらなくなって買い取りに出されたバイクがひしめき合っておりますから実際の流通を知るものからすればそれをわざわざ金を出して買うのがアホらしく思います。
原付なんて数年のれば売れるというよりも大半は処分料金を請求されたり無料引き取りコースがお決まりです。
よほど程度がよいか新車みたいなバイクでないとお金払って業者は個人から買いません。
人気車でも中古は難癖つけて平気で無料で引き取ろうとします。
そうやらないと儲けがだせない低レベル。
大手が芸能人使ってCMしようが結局はそんな業界ということ。
ごく一部のまじめにやっているところは経営がかなり厳しいとおもいますね。
まぁ長くはないでしょう。
表に出ない悪さしないとやっていけません。

盗難に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

原付は新車を買うべきでしょうか? 今度通勤のために原付を買うことにしたんですが、新車か中古車で迷っています

匿名さん

原付は新車を買うべきでしょうか? 今度通勤のために原付を買うことにしたんですが、新車か中古車で迷っています。
わたしは自動車を持っていますが、自動車は必ず新車を買います。
気持ちの問題もあるし、車のコンディションを新車のときから乗って、全部把握していたいのです。
(ブレーキフルードはいつ換えたか?など) しかし原付はかんたんに点検できるものだし、ぴかぴかであることがそんなにたいせつとも思わないし、それといちばんなのは盗難にあうリスクが高いので、新車だとショックが大きいと思うのです。
(盗難保険は、それはそれでお金がいるし) 新車を買うお金がないということではなく、中古で充分なんじゃないか?と思っていますが、それでも新車を買うべき、というご意見があれば考え直そうと思いますのでお聞かせください。
車を持っていて、原付は通勤にしか使いません。
通勤は片道5キロ。
雨の日や、寒い日は車でも行くことも可能です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内