以前にC4ピカソについて質問させて頂いた者です

以前にC4ピカソについて質問させて頂いた者です

匿名さん

以前にC4ピカソについて質問させて頂いた者です。
本日、ディーラーに行き試乗してきました。
ショールームにはブロンズ色のピカソで試乗車はホワイトのグランドピカソでした。
外観と内装には本 当にオシャレさに感動しました。
ですが試乗してみて感じた事ですが、出だし時にゆっくりアクセルを開いたのですが初めの一瞬だけビュンと飛び出す様な感じで乗り難さを感じました。
そのビュンと出た後はモッサリと加速する感じでミッションのダイレクト感もなくトルク感の無い走りでした。
まさに国産車ぽい感じでした。
これは国産のアイシン製のミッションになったからでしょうか? 私も所有した事は無いですがメルセデス、BMW、VW、アウディ、ルノーなど試乗した事ありますが、どれもミッションのダイレクト感を感じ回転数に比例した加速を感じやっぱり欧州車だなとゆう印象でした。
国産のミッションになり故障が減るのであれば我慢しなければいけない問題かもしれませんがなんだかそこだけは残念でした。

こんにちは。
私は最寄りのディーラーが嫌いなので試乗などには行かない為、新ピカソに乗ったことがありませんので、お答え出来ることは非常に限られていますが、折角リクエスト頂きましたのでお答え出来る範囲で… 発進時の飛び出し感ですが、これは違う車に乗り換えた時よくあることです。
今まで乗っていた車とパワーが出始めるポイントが違うため、踏みすぎてしまい飛び出してしまう。
これは慣れれば解消するものと思われます。
もっさりとした加速感とのことですが、流石に1.5トンもあるボディをターボ付きとはいえ1.6Lのエンジンで引っ張るのですから、今まで試乗されたメルセデスベンツとかアウディ(どのモデルかはわかりませんが)のように力強い加速とはいかないでしょう。
ポイントは貴方がそれに慣れれば平気と思えるか、やっぱり自分にはあわないなと思われるかです。
様々の試乗記事を見る限りでは、絶対的にパワー不足ということは決してないと思われます。
車の本質というのはちょっとした試乗ではなかなか解らないものです。
ご質問の点だけでこの車を諦めてしまうのはちょっと勿体ない様な気がします。

ピカソに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

以前にC4ピカソについて質問させて頂いた者です

匿名さん

以前にC4ピカソについて質問させて頂いた者です。
本日、ディーラーに行き試乗してきました。
ショールームにはブロンズ色のピカソで試乗車はホワイトのグランドピカソでした。
外観と内装には本 当にオシャレさに感動しました。
ですが試乗してみて感じた事ですが、出だし時にゆっくりアクセルを開いたのですが初めの一瞬だけビュンと飛び出す様な感じで乗り難さを感じました。
そのビュンと出た後はモッサリと加速する感じでミッションのダイレクト感もなくトルク感の無い走りでした。
まさに国産車ぽい感じでした。
これは国産のアイシン製のミッションになったからでしょうか? 私も所有した事は無いですがメルセデス、BMW、VW、アウディ、ルノーなど試乗した事ありますが、どれもミッションのダイレクト感を感じ回転数に比例した加速を感じやっぱり欧州車だなとゆう印象でした。
国産のミッションになり故障が減るのであれば我慢しなければいけない問題かもしれませんがなんだかそこだけは残念でした。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内