ウィンカーバルブのLED化についての質問です

ウィンカーバルブのLED化についての質問です

匿名さん

ウィンカーバルブのLED化についての質問です。
現在テールランプ側のウィンカーのみLEDに交換してあります。
当然ハイフラになりましたので、ハイフラ防止の抵抗を接続し、対応しております。
その状態でフロント側もLEDに交換するとどうなるでしょうか?フロントはハイフラになりそうですが、リヤもハイフラに戻ってしまうでしょうか? また、サイドミラーもウィンカー付きの物に交換する場合はどうでしょうか?やはり全てのLEDバルブに対して、ハイフラ防止の抵抗を接続しなければならないでしょうか?リレーをハイフラ防止の物に交換すれば事足りるのかも知れませんが、一説によると、キーレスのアンサーバックが作動しなくなると聞いたことがあるので、躊躇しています。
よろしくお願いします。

LEDウインカーとハイフラについて。
状況により、対処方法が変わります。
1、リア・左右のみ LED球の場合は、6Ω程度の抵抗を 左右に1個づつ、合計2個の取り付け。
2、フロント&リアの 4個がLED球の場合は、次の ① か ② のどちらかの方法。
①、LED球 1個につき、6Ω程度の抵抗が1個づつ、合計 4個の取り付け。
②、リアの左右 又は、フロントの左右に、3Ω程度の抵抗を1個づつ、合計2個の取り付け。
(抵抗の取り付け場所は、リア側でも、フロント側でも、どちらでもOKです。
) 3、サイド(ミラーウインカー)については、LED球に交換しても 影響は無いので、抵抗等による 対処は不要です。
4、ハイフラ防止用リレーとの交換については、キーレス アンサーバックに 対応できるタイプと、対応できないタイプが有ります。
なので、キ―レス アンサーバック対応済みの、ハイフラ防止用リレーと交換すれば大丈夫です。
→http://mago1shop.com/?mode=cate&cbid=189893&csid=0 以上、参考になれば幸いです。

ミラーレスに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ウィンカーバルブのLED化についての質問です

匿名さん

ウィンカーバルブのLED化についての質問です。
現在テールランプ側のウィンカーのみLEDに交換してあります。
当然ハイフラになりましたので、ハイフラ防止の抵抗を接続し、対応しております。
その状態でフロント側もLEDに交換するとどうなるでしょうか?フロントはハイフラになりそうですが、リヤもハイフラに戻ってしまうでしょうか? また、サイドミラーもウィンカー付きの物に交換する場合はどうでしょうか?やはり全てのLEDバルブに対して、ハイフラ防止の抵抗を接続しなければならないでしょうか?リレーをハイフラ防止の物に交換すれば事足りるのかも知れませんが、一説によると、キーレスのアンサーバックが作動しなくなると聞いたことがあるので、躊躇しています。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内