年末年始に家族でマイカー2泊3日でスキーに行きますが、スキー場を決めかねてます

年末年始に家族でマイカー2泊3日でスキーに行きますが、スキー場を決めかねてます

匿名さん

年末年始に家族でマイカー2泊3日でスキーに行きますが、スキー場を決めかねてます。
志賀高原か斑尾高原でしたらどちらがオススメでしょうか?希望はあまり混んでなくて、初級向けコースが豊富。
リフト券代を安くした い。
家族3人でスキーがメインですが、夫は1日だけ初めてのスノボーもやってみたいとのこと。
あと、スキーでボーゲンができる小学生の子供がいます。
自分はスキー中級レベル。

なんでその2か所が候補に挙がったのかを書くといいよ。
いやね、首都圏から志賀へ行く人にとっては志賀より遠いのに斑尾をわざわざ選ぶっていうことが考えづらいの。
だからどんなイメージで計画しているんだからがよくわかんないんだよなぁ。
志賀の方が格段に大きいんだからコースの豊富さを比較したら斑尾が気の毒だ。
しかし志賀はコースが分散してるから、初級コースだけで「次はあっちを滑ろう」っていうのはやりづらいし、コース・移動の方法を知っていないとあちこち動き回りづらいだろう。
→2-3か所のスキー場で終わっちゃうんじゃ志賀へ行っても勿体ない。
リフト券は、斑尾にはマックアース共通券の早割があって、とても安いよ。
タングラムなら尚更安い。
その条件だとタングラムのほうがぴったりだと思うんだけどな。
小さいスキー場なんで3日は持たないだろうけど、そしたら隣の斑尾へ行けばいいし。
あと、信州スノーキッズクラブに入会すると子供リフト券もらえて、それだけでモトが取れるよ。
そしてタングラムには「スノーキッズ特別プラン」みたいなのもあるってよ。
あのホテルであの値段なら安いんだと思う。
僕にとってはとても高いけど。

家族に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

年末年始に家族でマイカー2泊3日でスキーに行きますが、スキー場を決めかねてます

匿名さん

年末年始に家族でマイカー2泊3日でスキーに行きますが、スキー場を決めかねてます。
志賀高原か斑尾高原でしたらどちらがオススメでしょうか?希望はあまり混んでなくて、初級向けコースが豊富。
リフト券代を安くした い。
家族3人でスキーがメインですが、夫は1日だけ初めてのスノボーもやってみたいとのこと。
あと、スキーでボーゲンができる小学生の子供がいます。
自分はスキー中級レベル。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内