クロスバイクと格安ロードバイク

クロスバイクと格安ロードバイク

匿名さん

クロスバイクと格安ロードバイク。
今ジャイアント社のクロスバイクエスケープr3(2015)を使用しておりますがロードバイクが欲しくなってきました。
予算が非常に限られているのでtotemの13b40 9が候補に挙がっているのですが、速さの違いを体感できるぐらいの差はありますか? 駄文&無知な文失礼します

totemの13b409は品質が問題です。
自分でメンテできる人ならいいですが。
これは変速機がママチャリ用ですし、変速レバーもハンドルから遠い位置についています。
20年以上前のバイクと同じですね。
gaiantのdefy4だと、クラリスクラス(16速)の入門用ロードバイクで無難ですね。
通勤通学にはいいですが、レースに出るには不足でしょうね。
それと、見栄張りバイクおじさんから馬鹿にされる可能性があります。
一方、defy4だと、街で止めていても盗難にあう可能性は低いです。
22速以上のバイクだと盗難の確率が高くなります。
もちろん、クロスバイクエスケープr3(2015)のハンドルだけドロップに付け替える方法もあります。
ただしドロップハンドル用STIコントローラーが高いですね。
むしろ、バーハンドルにエンドバー(触角みたいに前にでるやつ)をつければ、ドロップハンドルはいらないです。
数千円でエンドバーをつけてみて、どうしても我慢ならなければ買い直せばいいんじゃないですかね。
どうせ通勤通学やポタリングに使うなら、今のエスケーr3とロードバイクに性能差は無いです。

エスケープに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

クロスバイクと格安ロードバイク

匿名さん

クロスバイクと格安ロードバイク。
今ジャイアント社のクロスバイクエスケープr3(2015)を使用しておりますがロードバイクが欲しくなってきました。
予算が非常に限られているのでtotemの13b40 9が候補に挙がっているのですが、速さの違いを体感できるぐらいの差はありますか? 駄文&無知な文失礼します

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内