ヤフオクドーム開催のプロ野球の入場に関する質問です

ヤフオクドーム開催のプロ野球の入場に関する質問です

匿名さん

ヤフオクドーム開催のプロ野球の入場に関する質問です。
詳しい方どうか宜しくお願い致します。
記憶が正しければ、、 通常シーズン中の場合、どのゲートから入館したとしても、コンコースを通って外野側に行けて、外野席の場合はチケットを確認する人はいないので、どのチケットでも入場できたと思うのですが、 日本シリーズの場合も同じように、 例えばライト側のチケットで入館して、コンコースを通って、レフト側の外野席に入られるでしょうか?? それとも、コンコースに仕切り等で行き来できなくなってしまったり、外野席入場時にチケット確認のスタッフがいたりしますか??

そもそも、(プレミアムシート以外の)各通路でチケットチェックが無くなったのは今季から。
昨季までは平日の外野自由(25,27,28通路)以外は全てチェックしてました。
日本シリーズはNPB主催になるので(チケットチェック等が)通常通りかどうかは判りません。
~オールスターでは通常通りでした。
もっとも、「お客様を信頼してチケットチェックを無くした(当方問い合わせに対する回答)」という運営側の言葉を観客の一人としてどう受け止めるかですね。

コンコースに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ヤフオクドーム開催のプロ野球の入場に関する質問です

匿名さん

ヤフオクドーム開催のプロ野球の入場に関する質問です。
詳しい方どうか宜しくお願い致します。
記憶が正しければ、、 通常シーズン中の場合、どのゲートから入館したとしても、コンコースを通って外野側に行けて、外野席の場合はチケットを確認する人はいないので、どのチケットでも入場できたと思うのですが、 日本シリーズの場合も同じように、 例えばライト側のチケットで入館して、コンコースを通って、レフト側の外野席に入られるでしょうか?? それとも、コンコースに仕切り等で行き来できなくなってしまったり、外野席入場時にチケット確認のスタッフがいたりしますか??

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内