ハイゼットトラックのリアハブはフロントと同じく54mmのハブリングは付けれますか

ハイゼットトラックのリアハブはフロントと同じく54mmのハブリングは付けれますか

匿名さん

ハイゼットトラックのリアハブはフロントと同じく54mmのハブリングは付けれますか。

ハイゼットカーゴが前後共に外径54.0mmのセンターハブです。
純正ホイールの場合はハブリング不要ですが、装着するホイールが純正ホイールのセンターボア54.1mmよりも大きい場合には必要なパーツですね。
例えば、装着する社外ホイールのセンターボアが65.1mmであれば前後共に「65/54」(外径65.0/内径54.1mm)というサイズのハブリングを取り付けます。
以下、純正スペックです。
ホイールサイズ:12×4.0J+40 ボルトパターン:PCD100×4穴 ホイール側センターボア:54.1mm 車体側センターハブ径:54.0mm タイヤサイズ:145R12-6PR 装着に際して、何かご不明な点がございましたら追加でご質問ください。

ハイゼットトラックに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ハイゼットトラックのリアハブはフロントと同じく54mmのハブリングは付けれますか

匿名さん

ハイゼットトラックのリアハブはフロントと同じく54mmのハブリングは付けれますか。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内