ホンダフィットハイブリッドに乗っている方、あるいは詳しい方に質問、というかご意見をちょうだいしたく質問します

ホンダフィットハイブリッドに乗っている方、あるいは詳しい方に質問、というかご意見をちょうだいしたく質問します

匿名さん

ホンダフィットハイブリッドに乗っている方、あるいは詳しい方に質問、というかご意見をちょうだいしたく質問します。
フィットハイブリッドに乗っています。
発進から時速40kmくらいまでの加速の時に、モーター駆動から、ガソリンエンジン駆動あるいはアシスト駆動に変わると思うのですが、その時の後ろから押される感じの不快感があります。
少し前のオートマ車のぎこちないシフトチェンジのような感覚です。
不快感ではなく、スポーティーと感じればいいのかもしれませんが、少なくともスムーズなチェンジではありあません。
これは、フィットハイブリッドはこんな感じなのでしょうか。
それとも個体差の範囲なのでしょうか。
アクアやプリウスにも乗ったことはあるのですが、明らかに顕著なように感じます。
このあたりについて、教えていただければありがたいです。
宜しくお願いいたします。

レンタカーで3回FIT3ハイブリッドを借りましたが、いずれも30km/h手間の速度で巡航すると前後にギクシャクする傾向がありました。
モーター駆動からエンジン駆動に切り替わるというのでは無く、駆動バランスを変化させるのがこのハイブリッドシステムです。
モーター駆動は1速、3速、5速、7速の変速比を、エンジン駆動は2速〜7速の変速比を切り替えながら速度制御されます。
必ずしも、エンジン駆動の変速比とモーター駆動の変速比が同じでは無いというのが特徴ですから。
数回のリコールで制御が改善されているようですが、まだまだ熟成するまでに時間がかかるかもしれません。
(manabiyadayoriさんへ)

フィットハイブリッドに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ホンダフィットハイブリッドに乗っている方、あるいは詳しい方に質問、というかご意見をちょうだいしたく質問します

匿名さん

ホンダフィットハイブリッドに乗っている方、あるいは詳しい方に質問、というかご意見をちょうだいしたく質問します。
フィットハイブリッドに乗っています。
発進から時速40kmくらいまでの加速の時に、モーター駆動から、ガソリンエンジン駆動あるいはアシスト駆動に変わると思うのですが、その時の後ろから押される感じの不快感があります。
少し前のオートマ車のぎこちないシフトチェンジのような感覚です。
不快感ではなく、スポーティーと感じればいいのかもしれませんが、少なくともスムーズなチェンジではありあません。
これは、フィットハイブリッドはこんな感じなのでしょうか。
それとも個体差の範囲なのでしょうか。
アクアやプリウスにも乗ったことはあるのですが、明らかに顕著なように感じます。
このあたりについて、教えていただければありがたいです。
宜しくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内