匿名さん
バイクの挙動に関する質問です。
当方車両は250cc単気筒ネイキッドとなりますが、バイクに跨って発進する際 アクセルオフのアイドリング中(約1500回転) ギアはロー ブレーキはフロント・リア共にかけていない 状態でクラッチを握る左手が滑り、ポン繋ぎのような恰好になってしまいました。
小排気量ゆえ、案の定車体のガックンと共にエンストを起こして止まりましたが、もし大排気量のバイクで同じような現象が起きた場合はどうなるのか、気筒数やトルクによってどのような違いがあるのかが気になります。
経験された方がおりましたら教えて下さい。