自分の筋トレメニューは2セットで限界までこなすというスタイルなのですが これで筋力アッ

自分の筋トレメニューは2セットで限界までこなすというスタイルなのですが これで筋力アッ

匿名さん

自分の筋トレメニューは2セットで限界までこなすというスタイルなのですが これで筋力アップ・筋肥大はスムーズに進むのでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー a,バーベルカール 54kg 10回×2セット目標 ライイングトライセップスエクステンション 74kg 10×2セット目標 b,ショルダープレス 54kg 10回×2セット目標 c,ベンチプレス 90kg 10回×2セット目標 懸垂 12kg(背負って) 10回×2セット目標 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 他の部分を鍛える筋トレももちろんしてますが、大体はこのa、b、cを毎日休みなく 繰り返してトレーニングしています 10回×2セット目標と書いたのは、10,10ではなく9、5のように限界が来て持ち上がらなくなるからです 巷では基本は3セットとよく言われているので自分のトレを変えるべきなのか迷っています どうか智慧と洞察力のあるトレーニー教えてください

全2セットで良いと思います。
ただ、ウォーミングアップが長過ぎて、それで疲労困憊していると、1レップ目はともかくとして、2レップ目に、かなり回数を落とすのだと思う。
ウォーミングアップを短くして、まだ、充分に身体が温まっていない時、1セット目(これもウォーミングアップだから、設定回数以上をやってはいけない)をやる。
で、充分に身体が温まった2セット目に挙上回数が伸びるという体験をして欲しい。
いずれにせよ、9R→5Rという回数減は異常。
身体を冷やさないよう努めつつ、セット間休息を倍にするなどの工夫が必要かなと思う。

C2に関する回答

#C2

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自分の筋トレメニューは2セットで限界までこなすというスタイルなのですが これで筋力アッ

匿名さん

自分の筋トレメニューは2セットで限界までこなすというスタイルなのですが これで筋力アップ・筋肥大はスムーズに進むのでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー a,バーベルカール 54kg 10回×2セット目標 ライイングトライセップスエクステンション 74kg 10×2セット目標 b,ショルダープレス 54kg 10回×2セット目標 c,ベンチプレス 90kg 10回×2セット目標 懸垂 12kg(背負って) 10回×2セット目標 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 他の部分を鍛える筋トレももちろんしてますが、大体はこのa、b、cを毎日休みなく 繰り返してトレーニングしています 10回×2セット目標と書いたのは、10,10ではなく9、5のように限界が来て持ち上がらなくなるからです 巷では基本は3セットとよく言われているので自分のトレを変えるべきなのか迷っています どうか智慧と洞察力のあるトレーニー教えてください

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内