私の自転車を一週間前に水洗いして、しっかりチェーン用の油で注油したのにもかかわらずチ

私の自転車を一週間前に水洗いして、しっかりチェーン用の油で注油したのにもかかわらずチ

匿名さん

私の自転車を一週間前に水洗いして、しっかりチェーン用の油で注油したのにもかかわらずチェーンの表面に赤さびが付いているのですが、しょうがないのでしょうか?錆は表面だけで、中からは出てないです。

鉄部品の機械物は、水厳禁です。
なんでわざわざ、それに水をかけるのか意味がわかりません。
きれいに拭き取れば問題ないとかいう人もいますが、きれいに拭き取れる保証はありません。
そんな面倒なことをせずとも、から拭きしたり、ケミカルで汚れを落とすのが正攻法と思います。
チェーンも同様、定期的に、オイルをさしましょう。
オイルも有機溶剤等の入っていない、ミシンオイルや、機械オイルにしましょう。

錆に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

私の自転車を一週間前に水洗いして、しっかりチェーン用の油で注油したのにもかかわらずチ

匿名さん

私の自転車を一週間前に水洗いして、しっかりチェーン用の油で注油したのにもかかわらずチェーンの表面に赤さびが付いているのですが、しょうがないのでしょうか?錆は表面だけで、中からは出てないです。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内