インナーダウンについて悩んでいます

インナーダウンについて悩んでいます

匿名さん

インナーダウンについて悩んでいます。
最近アジングをしていて寒いので、インナーダウンを買うことにしました。
最初はがまかつのウインドストッパーダウンスーツを狙っていました。
しかしインナーには適さないとの事なので、シマノのダウンサーマルスーツを購入しようと思いました。
そこで色々調べてる内に「FP が高ければ温いんじゃね?」って思い、モンベルが候補に上がりました。
ただシマノの物はダウンが500g以上入っており、一概にモンベルが温かいようには思えません。
どちらがより温かいでしょうか? もし分かる方がいらっしゃれば、動きやすさ等も含めて教えていただけると嬉しいです。
シマノ ダウンサーマルスーツ http://fishing.shimano.co.jp/product/wear/3100 モンベル プラズマ1000 ダウンジャケット http://webshop.montbell.jp/sp/goods /disp.php?product_id=1101493 スペリオダウンパンツ http://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1101471

そもそもフィルパワーが高ければ温かいわけではありません。
少ない羽毛の量で同じ体積の空間を満たせると言う意味であり、羽毛の重量とはむしろ反比例するものです。
山岳用などは小型軽量で保温効果が高いものを求められるので同じ温度域の物でも他の素材が同重量であればフィルパワーが高いもののほうが少ない羽毛量で「軽量」「コンパクト」になるのであって暖かさは同じレベルです。
逆に言うと同じ生地や縫製で作られていて、総重量が同じであればフィルパワーが高いほうが温かいであろうと言うことです。

wearに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

インナーダウンについて悩んでいます

匿名さん

インナーダウンについて悩んでいます。
最近アジングをしていて寒いので、インナーダウンを買うことにしました。
最初はがまかつのウインドストッパーダウンスーツを狙っていました。
しかしインナーには適さないとの事なので、シマノのダウンサーマルスーツを購入しようと思いました。
そこで色々調べてる内に「FP が高ければ温いんじゃね?」って思い、モンベルが候補に上がりました。
ただシマノの物はダウンが500g以上入っており、一概にモンベルが温かいようには思えません。
どちらがより温かいでしょうか? もし分かる方がいらっしゃれば、動きやすさ等も含めて教えていただけると嬉しいです。
シマノ ダウンサーマルスーツ http://fishing.shimano.co.jp/product/wear/3100 モンベル プラズマ1000 ダウンジャケット http://webshop.montbell.jp/sp/goods /disp.php?product_id=1101493 スペリオダウンパンツ http://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1101471

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内