春から弓道部に入部した高校一年生です

春から弓道部に入部した高校一年生です

匿名さん

春から弓道部に入部した高校一年生です。
1ヶ月程前から的前でしています。
そこで、放った矢が上にある防護ネットに当たってしまいます。
左手が上がっているわけでもありません。
ここ最近急に当たり始めました。
どの ような原因が考えられると思いますか?

押手(左手)の緩みや突き上げが無いのなら、勝手の切り下げが犯人でしょう。
会の時に右手親指はどのような方向を向き、どのような力を使ってますか? 親指が前下を向き、そのまま離れで下側に切って離すと、矢は上に行きます。
残身で右手甲が前を向いていませんか? 他にも原因は考えられますが、とりあえず一番ありがちなケースを紹介しました。
顧問や先輩に見てもらって下さいね。

春に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

春から弓道部に入部した高校一年生です

匿名さん

春から弓道部に入部した高校一年生です。
1ヶ月程前から的前でしています。
そこで、放った矢が上にある防護ネットに当たってしまいます。
左手が上がっているわけでもありません。
ここ最近急に当たり始めました。
どの ような原因が考えられると思いますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内