バイクのコーナーについて

バイクのコーナーについて

匿名さん

バイクのコーナーについて。
初めて質問させていただきます。
17歳の高校生です。
約5ヶ月前にある峠で事故を起こしました。
その日はバイク二台で行きました。
僕はその峠に何回か行ったことがありとても好きな場所だったので友達を誘ってツーリングしに行きました。
その友達は峠自体が初めてだったのでゆっくり僕が先導しました。
そしてぶらぶら走りそろそろ帰ろうかとした時、僕達の後ろに4人組のライダー達が距離をつめてきました。
僕は後ろの子が可哀想だと思い次のカーブを曲がったらちょっとした直線だったのでそこで譲ろうと思いカーブし始めました。
すると、いきなり4人組の一人が曲がっていた僕のインに入ってきました。
僕はかなり焦ってしまい自分の考えてたラインより大幅にアウト側にいってしまいました。
そこからは、側溝にタイヤを取られてそのまま縁石に体当たりしました。
この後、4ヶ月間死に物狂いでバイトしてやっと先月バイクが帰ってきました。
ですが、バイクが帰ってきたのはいいのですがすっかりカーブが怖くなってしまいました。
カーブしている最中、あの事故が頭によぎりビクビクしながら乗ってます。
そこで、質問なのですが! カーブをする上で身体的に大事なこと どうすればカーブが怖くなりますか? 長文&駄文で読みにくくなってしまい申し訳ありません… ご回答よろしくお願い致します。

ゆっくりでいいから、その道を走ればいいんだよ。
何十回も行ったり来たりしてるうちにはカンを取り戻すよ。
それから、今回の経験で分かったように、インを空けちゃあ だめなんだよ。
コーナーで迫られても、気にせずそのまんま 走るの。
ただし、入り口でインを開けるとバカが突っ込んでくる。
公道でインから抜くのはマナー違反もいいところなんだよね。
つまり、主様のようになる人がいるから。
で、直線がなくてどうしてもってんなら、左に寄せて止まっ ちゃえばいい。
譲るときははっきりと明確に譲る。
中途半端に速度を落としたから焦ったんだよ。

体当たりに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

バイクのコーナーについて

匿名さん

バイクのコーナーについて。
初めて質問させていただきます。
17歳の高校生です。
約5ヶ月前にある峠で事故を起こしました。
その日はバイク二台で行きました。
僕はその峠に何回か行ったことがありとても好きな場所だったので友達を誘ってツーリングしに行きました。
その友達は峠自体が初めてだったのでゆっくり僕が先導しました。
そしてぶらぶら走りそろそろ帰ろうかとした時、僕達の後ろに4人組のライダー達が距離をつめてきました。
僕は後ろの子が可哀想だと思い次のカーブを曲がったらちょっとした直線だったのでそこで譲ろうと思いカーブし始めました。
すると、いきなり4人組の一人が曲がっていた僕のインに入ってきました。
僕はかなり焦ってしまい自分の考えてたラインより大幅にアウト側にいってしまいました。
そこからは、側溝にタイヤを取られてそのまま縁石に体当たりしました。
この後、4ヶ月間死に物狂いでバイトしてやっと先月バイクが帰ってきました。
ですが、バイクが帰ってきたのはいいのですがすっかりカーブが怖くなってしまいました。
カーブしている最中、あの事故が頭によぎりビクビクしながら乗ってます。
そこで、質問なのですが! カーブをする上で身体的に大事なこと どうすればカーブが怖くなりますか? 長文&駄文で読みにくくなってしまい申し訳ありません… ご回答よろしくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内