メーカー不明のボートトレーラーについて

メーカー不明のボートトレーラーについて

匿名さん

メーカー不明のボートトレーラーについて。
知り合いからボートトレーラーを1台譲って頂ける話になりました。
しかしながら、メーカー不明とこのと。
今後、メンテ等でメーカーが分かってた方が何かと良いと思い、メーカーを調べているのですが分かりません。
下記情報でメーカーなど分かる方おられましたらご教示下さい。
シリアルナンバー MRN2-0015 寸法(cm)329 × 139 × 87 最大積載量 200kg 車両重量 80kg 以上、よろしくお願いします。

うーん… ロンチ―のトレーラーだと思いますが、一部パーツが変更してあるのでしょうか? 個人を特定出来る情報につながり兼ねないので、ここに記載しないで欲しいのですが、車台番号から通関書類の番号を辿る事自体は不可能ではありません。
第三国を介さず、本国の販売メーカーから直接日本の代理店が買い付け顧客に販売した物であれば、メーカーとトレーラーの型式までは追えます。
簡単に書いていますが大変な仕事で、勿論無料でやっている所など存在しなければ、苦労して模索して覚える様な大事な商売の種をタダで教える人もいません。
本件の様な、格安トレーラーでその様な調べ物をすれば、ご自身でやられても労力と車体価値が釣り合いません。
お近くであれば、現車を拝見できれば適合する汎用パーツのお調べや、加工すれば付くパーツの加工を受けてくれる会社をお教えする事は出来ます。
※料金は頂いていません。
形式が組立の車とは、国土交通省に形式が登録されていない車のうち、(不明)以外の車になります。
製造メーカーとは関連性がありません。
私が製造するワンオフのトレーラーの形式も組立です。
トレーラーに限らず、大きな改造で(改)の範囲に収まらず形式を維持出来なくなったカスタムカーや、ワンオフの自動車なども(組立)の登録になります。
ソレックスさんのトレーラーは、国土交通省に形式を与えて頂く基準に達していない為、全車(組立)又は(不明)登録となります。
尚、総販売台数はソレックスさんよりもシーマリンさんの方が多くOEM販売も多いですよ。

シリアルナンバーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

メーカー不明のボートトレーラーについて

匿名さん

メーカー不明のボートトレーラーについて。
知り合いからボートトレーラーを1台譲って頂ける話になりました。
しかしながら、メーカー不明とこのと。
今後、メンテ等でメーカーが分かってた方が何かと良いと思い、メーカーを調べているのですが分かりません。
下記情報でメーカーなど分かる方おられましたらご教示下さい。
シリアルナンバー MRN2-0015 寸法(cm)329 × 139 × 87 最大積載量 200kg 車両重量 80kg 以上、よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内