2008年式のパサートヴァリアントに乗っています

2008年式のパサートヴァリアントに乗っています

匿名さん

2008年式のパサートヴァリアントに乗っています。
帰宅しようとエンジンをかけるも、ウンともスンともいいません。
ACCにしても警告灯が1つ(ハンドルマークが約1秒点灯のみ)点くだけで、その 他は点灯しません。
バッテリーを疑いましたが、電圧は正常で電圧降下もありません。
ナビも作動しますが、IGをONにすると消えます。
ギアもPから動きませんので手動で解除しました。
考えられる原因はなんでしょうか?

>ナビも作動しますが、IGをONにすると消えます。
セルモーターがバッテリーの電気で 「グルグルグルグルグル」と元気よく回らないなら バッテリー上がりの可能性が99% (セルモーターを回す電気は、カーナビの40倍以上必要) バッテリー上がりなら ・ブースターケーブルで繋いでもらう ・任意保険のロードサービスに頼む ・JAFに頼む(JAF会員は無料) ・バッテリーを新品に交換 ・バッテリー充電してもらう あと 過去バッテリーを交換した場合 プラスとマイナスの バッテリー端子の緩み、接続不良

ヴァリアントに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

2008年式のパサートヴァリアントに乗っています

匿名さん

2008年式のパサートヴァリアントに乗っています。
帰宅しようとエンジンをかけるも、ウンともスンともいいません。
ACCにしても警告灯が1つ(ハンドルマークが約1秒点灯のみ)点くだけで、その 他は点灯しません。
バッテリーを疑いましたが、電圧は正常で電圧降下もありません。
ナビも作動しますが、IGをONにすると消えます。
ギアもPから動きませんので手動で解除しました。
考えられる原因はなんでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内