ラグビーW杯で日本は南アフリカ、スコットランド、サモア、アメリカと戦いますが、この中で勝機があるのはアメリカぐらいですか?

ラグビーW杯で日本は南アフリカ、スコットランド、サモア、アメリカと戦いますが、この中で勝機があるのはアメリカぐらいですか?

匿名さん

ラグビーW杯で日本は南アフリカ、スコットランド、サモア、アメリカと戦いますが、この中で勝機があるのはアメリカぐらいですか?

3勝できれば成功、出来なければ失敗。
それが分かりやすくていいんじゃないですか。
選手もファンも、勝機が100%無いと思っていたら絶対勝てないし、少なくとも私はそういう見方はしません。
南アとは50点差、サモア、スコットランドとは20点差のビハインド、アメリカとは20点差のリードがあると思っています。
現代のラグビーは色々な要素により私の経験則ですが±30点の誤差があります(いわゆる3シグマ=30点。
だから南アに勝つのは極めて難しいけれど、偏差値90の人間が存在するように、可能性は0ではない、という意味)。
それとは別に、建前論ではありますが、掛けている予算や時間を考えたら、アメリカに負けてはいけないでしょう。
負けるようならトップリーグの在り方から見直さなければならない。
いちばん心配なのが、アメリカに勝ち、スコットランド、サモアにそこそこの戦いをして負けて、何となくよくやったねと、うやむやのうちにエディの続投が決まることです。
今のトップリーグの実力を考えたらそれは普通のコーチング能力があれば可能です。
だから最初に挙げた線引きを厳格に守ることこそ、正当な評価に繋がると思っています。

南アフリカに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ラグビーW杯で日本は南アフリカ、スコットランド、サモア、アメリカと戦いますが、この中で勝機があるのはアメリカぐらいですか?

匿名さん

ラグビーW杯で日本は南アフリカ、スコットランド、サモア、アメリカと戦いますが、この中で勝機があるのはアメリカぐらいですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内