なんで最近は車もバイクもなんというか、、 近未来マシンみたいなデザインなんですかね、、 個人的にダサすぎて好きになれません

なんで最近は車もバイクもなんというか、、 近未来マシンみたいなデザインなんですかね、、  個人的にダサすぎて好きになれません

匿名さん

なんで最近は車もバイクもなんというか、、 近未来マシンみたいなデザインなんですかね、、 個人的にダサすぎて好きになれません。
一昔前のように 角・丸身のメリハリのあるデザイン。
ボディーに電球がついただけのシンプルな灯火類。
ガチャガチャしてないなめらかなバンパー。

時代ですとしか言いようがないです。
ミラーに入っているウインカーは車、バイクともきらいです。
アウディのような夜間のダースベイダーのようなLEDだめです。
ストリートファイター系と言われる、顔無しのようなヘッドライト、ナンバープレートが空中に浮いているような長い細いフェンダーも無理です。
でも人それぞれの好みなんで嫌なら買わないしかありません。

未来の車に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

なんで最近は車もバイクもなんというか、、 近未来マシンみたいなデザインなんですかね、、  個人的にダサすぎて好きになれません

匿名さん

なんで最近は車もバイクもなんというか、、 近未来マシンみたいなデザインなんですかね、、 個人的にダサすぎて好きになれません。
一昔前のように 角・丸身のメリハリのあるデザイン。
ボディーに電球がついただけのシンプルな灯火類。
ガチャガチャしてないなめらかなバンパー。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内