スズキ ハスラー トランスミッション警告灯

スズキ ハスラー トランスミッション警告灯

匿名さん

スズキ ハスラー トランスミッション警告灯。
本日納車された新古車(走行距離30キロ)ハスラーGを高速道路で運転中 、直線の緩やかな下り坂で突然ガクンッ大きく揺れ、エンジンが空回っている 様な大きな音がなり、大きく減速しました。
その後、アクセルを踏んでも速度は回復しませんでした。
速度モニターを見ると、「トランスミッション警告灯」が点灯していました。
危険なので、路肩に止めた後、エンジンを一度きり再始動しましたが、警告灯は消えず。
試しに、警告灯を付けたまま走り出しましたが、やはりガクンッと大きく揺れ、同じ様にエンジンが、空回っている様な音がし、速度が上がりません。
本日、納車の新古車で改造などもしておらず、全く心当たりがありません。
スズキの車にお詳しい方、原因等お分かりでしょうか? また、トランスミッション警告灯はどの様な原因で点灯するのでしょうか?ディーラーには勿論持って行きますが、こういった場合には販売店へ保証などはしていただけるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

新古車なら問答無用でクレーム対象ですが。

速度警告音に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

スズキ ハスラー トランスミッション警告灯

匿名さん

スズキ ハスラー トランスミッション警告灯。
本日納車された新古車(走行距離30キロ)ハスラーGを高速道路で運転中 、直線の緩やかな下り坂で突然ガクンッ大きく揺れ、エンジンが空回っている 様な大きな音がなり、大きく減速しました。
その後、アクセルを踏んでも速度は回復しませんでした。
速度モニターを見ると、「トランスミッション警告灯」が点灯していました。
危険なので、路肩に止めた後、エンジンを一度きり再始動しましたが、警告灯は消えず。
試しに、警告灯を付けたまま走り出しましたが、やはりガクンッと大きく揺れ、同じ様にエンジンが、空回っている様な音がし、速度が上がりません。
本日、納車の新古車で改造などもしておらず、全く心当たりがありません。
スズキの車にお詳しい方、原因等お分かりでしょうか? また、トランスミッション警告灯はどの様な原因で点灯するのでしょうか?ディーラーには勿論持って行きますが、こういった場合には販売店へ保証などはしていただけるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内