ルイス・ハミルトン、母国GPで見事優勝と イギリスGP後に言われていますが あれは、ニコ・ロズベルグのリタイヤによる 棚牡丹的、勝利ですよね

ルイス・ハミルトン、母国GPで見事優勝と  イギリスGP後に言われていますが  あれは、ニコ・ロズベルグのリタイヤによる  棚牡丹的、勝利ですよね

匿名さん

ルイス・ハミルトン、母国GPで見事優勝と イギリスGP後に言われていますが あれは、ニコ・ロズベルグのリタイヤによる 棚牡丹的、勝利ですよね。
なんか、文句が集まりそう。

ハミルトンいわく「ニコのトラブルが無くても勝てた」だそうです(笑)。
まあ、確かにロズベルグのトラブルが味方したのは確かですが、ハミルトンはあの時の予選で最後にミスを犯したわけですから、そんなミスをしながらも勝ったのは大きいと思います。
あと、予選6位からの優勝ってハミルトンにとっては一番下位のグリッドからの優勝だったと思います(2008年のイギリスと2009年のハンガリーの予選4位からの優勝が一番下だったと思うので)。
次はロズベルグの地元、ドイツです。
やり返すか注目ですね。

ニコ・ロズベルグに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ルイス・ハミルトン、母国GPで見事優勝と  イギリスGP後に言われていますが  あれは、ニコ・ロズベルグのリタイヤによる  棚牡丹的、勝利ですよね

匿名さん

ルイス・ハミルトン、母国GPで見事優勝と イギリスGP後に言われていますが あれは、ニコ・ロズベルグのリタイヤによる 棚牡丹的、勝利ですよね。
なんか、文句が集まりそう。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内