車検の代金トラブルと車の権利 自動車整備工場で車検を出したのですが、部品交換が幾つか有

車検の代金トラブルと車の権利 自動車整備工場で車検を出したのですが、部品交換が幾つか有

匿名さん

車検の代金トラブルと車の権利 自動車整備工場で車検を出したのですが、部品交換が幾つか有って予定していた金額を超えており、内容について問い合わせたところ、車検を通すにあたり部品交換が必要だったので新品にかえましたと事後報告されました。
平成5年の中古車なので八月にもエアコンをかけると出力不足でエンジンが止まる不具合があり、その時修理をしたのですが、原因がわからなくてプラグを交換しました。
その何日か後にまたエンジンが勝手に止まりかからなくなったので修理に出したら、プラグに電気を送る部品の不具合が確認され部品を新品に交換しました。
この修理に当たり、「古い車なのでもう替え時かな」と言う話も上がり一旦はほかの中古車の購入も検討したのですが、自分のニーズに合わない車なのでお断りし、今まで乗っていた中古車を修理して乗っていました。
八月に修理した時に車が古く、後どれくらい乗れるかわからないので、次の車検時はできるだけ安くあげてお金を貯め、今度壊れたら車を乗り変えるつもりでしました。
その時の話では、次の車検ではなるべくお金をかけずに車検を通しましょうと言う話でしたが いざ車検に出してみたら、ブレーキパッドやそのほかにもいろいろ部品を変えたそうで、車検代が思った以上に高かったのです。
以前はその工場では、車検を通すときにお金がなかったりすると、例えばタイヤを交換しないと車検に通らないかもしれない場合、余っている中古のタイヤで車検を通したりして消費者に寄り添った対応をしてくれていました。
その他、中古のパーツを取り付けて安く車検を出す事が出来ました。
そういう信用の積み重ねがあったので今回も車検に出したのですが、今回は初年度登録平成5年の中古車に不釣り合いな新品の部品をたくさんつけられて高額な支給が届きました。
もうあと何年は知るかわからない車に新しーパーツをたくさん盛られたようです。
現在、病気療養中で収入もなく、私の懐事情はお再々お話していたのも関らず、今回の車検では部品交換にかかる費用の説明も承諾もなく部品を交換して請求額が大きくなっていたのでびっくりして話を聞きにお店に行ったら社長は不在で、部品の説明もできない事務員が対応に当たられました。
昨日社長に話した時は明日伺うと返事をしていましたが、社長が不在などの説明はありませんでした。
事務員さんにクレームを入れたのですが、お話しても埒が明かないので代車に乗って帰ろうとしたら事務員さんが社長に電話をかけ、「社長が後日、説明に伺うので整備した車に乗って帰ってください」というのですが乗って帰ると、承服しかねる車検の内容に事後承諾したかのように思われかねないので、拒否して代車で帰ろうとしていたのですが、先代の社長が現れて、すったもんだの末に「車検した車も、台車にも乗らせない」と逆切れされて仕方なく私は車の中の私物だけを取り出してバスで帰ってきました。
車の所有権は私にあると思いますが、車は乗って帰る事が出来ません。
車検代がこんなに高くなってしまっていなかったら乗るつもりでいましたが、 車が古いので高い車検代を払うくらいなら別の中古車を購入する選択肢もありましたが、 相談もなく、勝手に車検を通されてしまい、困っています。
どうしたらいいのでしょうか?

自動車整備業者です この手の金額トラブルは昔から多々有りました 業界の健全発展の為にも、そういうトラブルの無い経営を求められます 国土交通省や整備振興会などにはたくさんの苦情が入ります 整備工場の許認可をやっているのは国土交通省で、その傘下の団体が整備振興会です 国土交通省では、ユーザーへ概算見積もり書の提示を義務付けています 概算見積もり書の発行をしないと違反です、違反が重なると立ち入り検査や業務停止処分も有ります 同様に整備振興会も概算見積書の提示や、部品交換の必要性の説明などをちゃんとして、金銭トラブルを避けるように指導しています また、消費者保護法などでも、消費者に不利益が無いような商取引を求めています 「言った言わない、どっちが悪い」 これは業としてお金をもらう業者と、車に関する知識の無い一般消費者で同じに考えてはいけないのです 業者は国から認可を得て商売をしています 当然プロとしてユーザーにわかりやすく安全性や、法令に合致する、しない 車検にパスするためにはどんな整備が必要かを説明する義務が有ります 医者が治療をする前に患者に説明する、これと同じです まずは整備振興会に連絡して下さい 間に入って仲裁してくれます、裁判なんて費用倒れです 整備振興会が入ってもダメなら国土交通省の運輸局のしかるべき部署へ苦情を入れて下さい 整備工場って、実は色々縛りが有って、法令を順守して営業をするのが難しいです 立ち入り検査が入るとほとんどの工場でボロが出ます ですので、当局の立ち入りは絶対に避けなければいけません そこを付けば整備工場は弱いです

登録車に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

車検の代金トラブルと車の権利 自動車整備工場で車検を出したのですが、部品交換が幾つか有

匿名さん

車検の代金トラブルと車の権利 自動車整備工場で車検を出したのですが、部品交換が幾つか有って予定していた金額を超えており、内容について問い合わせたところ、車検を通すにあたり部品交換が必要だったので新品にかえましたと事後報告されました。
平成5年の中古車なので八月にもエアコンをかけると出力不足でエンジンが止まる不具合があり、その時修理をしたのですが、原因がわからなくてプラグを交換しました。
その何日か後にまたエンジンが勝手に止まりかからなくなったので修理に出したら、プラグに電気を送る部品の不具合が確認され部品を新品に交換しました。
この修理に当たり、「古い車なのでもう替え時かな」と言う話も上がり一旦はほかの中古車の購入も検討したのですが、自分のニーズに合わない車なのでお断りし、今まで乗っていた中古車を修理して乗っていました。
八月に修理した時に車が古く、後どれくらい乗れるかわからないので、次の車検時はできるだけ安くあげてお金を貯め、今度壊れたら車を乗り変えるつもりでしました。
その時の話では、次の車検ではなるべくお金をかけずに車検を通しましょうと言う話でしたが いざ車検に出してみたら、ブレーキパッドやそのほかにもいろいろ部品を変えたそうで、車検代が思った以上に高かったのです。
以前はその工場では、車検を通すときにお金がなかったりすると、例えばタイヤを交換しないと車検に通らないかもしれない場合、余っている中古のタイヤで車検を通したりして消費者に寄り添った対応をしてくれていました。
その他、中古のパーツを取り付けて安く車検を出す事が出来ました。
そういう信用の積み重ねがあったので今回も車検に出したのですが、今回は初年度登録平成5年の中古車に不釣り合いな新品の部品をたくさんつけられて高額な支給が届きました。
もうあと何年は知るかわからない車に新しーパーツをたくさん盛られたようです。
現在、病気療養中で収入もなく、私の懐事情はお再々お話していたのも関らず、今回の車検では部品交換にかかる費用の説明も承諾もなく部品を交換して請求額が大きくなっていたのでびっくりして話を聞きにお店に行ったら社長は不在で、部品の説明もできない事務員が対応に当たられました。
昨日社長に話した時は明日伺うと返事をしていましたが、社長が不在などの説明はありませんでした。
事務員さんにクレームを入れたのですが、お話しても埒が明かないので代車に乗って帰ろうとしたら事務員さんが社長に電話をかけ、「社長が後日、説明に伺うので整備した車に乗って帰ってください」というのですが乗って帰ると、承服しかねる車検の内容に事後承諾したかのように思われかねないので、拒否して代車で帰ろうとしていたのですが、先代の社長が現れて、すったもんだの末に「車検した車も、台車にも乗らせない」と逆切れされて仕方なく私は車の中の私物だけを取り出してバスで帰ってきました。
車の所有権は私にあると思いますが、車は乗って帰る事が出来ません。
車検代がこんなに高くなってしまっていなかったら乗るつもりでいましたが、 車が古いので高い車検代を払うくらいなら別の中古車を購入する選択肢もありましたが、 相談もなく、勝手に車検を通されてしまい、困っています。
どうしたらいいのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内