匿名さん
国内の自動車のナンバープレートについて質問です。
お・し・へ・ん、はないと聞きますよね。
なぜなら、 お・・・発音的に「を」と紛らわしいでしょ、見た目的に「あ」と紛らわしいでしょ し・・・死を連想するでしょ へ・・・屁を連想するでしょ ん・・・ンって発音しづらいでしょ だそうですが、「く」はありますよね。
「く」もないほうがいいと私は思いますが。
なぜなら、 く・・・苦を連想するでしょ と思いますけど、なぜあるのでしょうか?? し=死よりはマシだからでしょうか??