初めてカーボンソールのビンディングシューズを買いました

初めてカーボンソールのビンディングシューズを買いました

匿名さん

初めてカーボンソールのビンディングシューズを買いました。
シマノのR170LE です。
そこで不安になったのですが、今年の初詣において、お守りを買うために行列に小一時間ほど並んだのですが、地面が、神社などによくある丸砂利で敷き詰められている状態だったのです。
ソールに細かい傷がついたり、塗装が剥げるのは仕方のない事なので、もちろん気にしませんが、この様なことで完全に割れてしまってお釈迦になるようなことはありませんでしょうか? また、この他にも踏まないよう気を付けるべきことはありますか? 駅のホームのコンクリ製の点字ブロックも気になります。
何卒ご教授ください。
宜しくお願いいたします。

カーボンソールはクソ丈夫なので壊れることなんてまずありません。
岩場などに乗っかると滑って転んでけがをしやすいので注意してください。
ぬかるんだ道とか、意外と歩きやすいけど…水がしみて冷たい思いをします。

初詣に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

初めてカーボンソールのビンディングシューズを買いました

匿名さん

初めてカーボンソールのビンディングシューズを買いました。
シマノのR170LE です。
そこで不安になったのですが、今年の初詣において、お守りを買うために行列に小一時間ほど並んだのですが、地面が、神社などによくある丸砂利で敷き詰められている状態だったのです。
ソールに細かい傷がついたり、塗装が剥げるのは仕方のない事なので、もちろん気にしませんが、この様なことで完全に割れてしまってお釈迦になるようなことはありませんでしょうか? また、この他にも踏まないよう気を付けるべきことはありますか? 駅のホームのコンクリ製の点字ブロックも気になります。
何卒ご教授ください。
宜しくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内