免許更新についてです

免許更新についてです

匿名さん

免許更新についてです。
私は今年の1~4月に精神病院の閉鎖病棟に入院していました。
お母さんが医師と話し合いをした時に「医療保護入院の為運転免許の更新ができないかもしれない」と言われたそうです。
更新期間に裁判所から病院に通知がきて医師がもう大丈夫と認めれば更新できるとか退院後も通院を休まないという条件を言われたらしいです。
本当にこんなことってあるのでしょうか? 5月から通院を無断でやめたため免許更新できるのか不安です。
また最近不眠気味で自宅近くの精神科のあるクリニックを受診したいのですが、この受診が理由で免許更新できなくなったら嫌なのでクリニックに行けないでいます。

こんにちは。
あなたの話はまったく意味がわかりません。
免許の更新は失効してから6ヶ月以内であれば適性検査だけで免許を交付してもらえます。
失効から6ヶ月経過している場合は病院が発行する入院証明を持って退院から1ヶ月以内に試験場に行って下さい。
あなたの文面からすると免許の失効日が3月16日以前ならもう免許の更新はできません。

医療に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

免許更新についてです

匿名さん

免許更新についてです。
私は今年の1~4月に精神病院の閉鎖病棟に入院していました。
お母さんが医師と話し合いをした時に「医療保護入院の為運転免許の更新ができないかもしれない」と言われたそうです。
更新期間に裁判所から病院に通知がきて医師がもう大丈夫と認めれば更新できるとか退院後も通院を休まないという条件を言われたらしいです。
本当にこんなことってあるのでしょうか? 5月から通院を無断でやめたため免許更新できるのか不安です。
また最近不眠気味で自宅近くの精神科のあるクリニックを受診したいのですが、この受診が理由で免許更新できなくなったら嫌なのでクリニックに行けないでいます。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内