SUPER GTの改造範囲について SUPER GTがやりたいのはGTレースなのかプロトタイプカーレースなのか質問です

SUPER GTの改造範囲について	 SUPER GTがやりたいのはGTレースなのかプロトタイプカーレースなのか質問です

匿名さん

SUPER GTの改造範囲について SUPER GTがやりたいのはGTレースなのかプロトタイプカーレースなのか質問です。
SUPER GTでは、エンジン・シャーシ・駆動方式と車を構成する基本的な部分で市販車とは別物になっていて、プロトタイプカーに市販車に似せたカウルを被せただけのようですごく中途半端に感じます。
GTレースがやりたいなら、FIA-GTのようにシャーシやエンジンは市販車のモノを使用した上で改造範囲を決めればいいし プロトタイプをやりたいのならば、アジアでもLMSが開催されいるのでそちらに本腰を入れればいいのにと考えます。
何故このような中途半端な形になってしまっているのでしょうか。

15台以上集めてレースするのに、 一番良い状態が今のGT500だからです。
プロトにしたら、メーカーがイマイチ乗ってこないし、 市販改造では、外国車が勝ちまくって終わりです。
(ポルシェの大運動会になりかねないってこと) 中途半端ではなく、 立派な興行として成り立たせるには、現在の形態がベストでなくとも、 最良の選択だからです。

LMSに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

SUPER GTの改造範囲について	 SUPER GTがやりたいのはGTレースなのかプロトタイプカーレースなのか質問です

匿名さん

SUPER GTの改造範囲について SUPER GTがやりたいのはGTレースなのかプロトタイプカーレースなのか質問です。
SUPER GTでは、エンジン・シャーシ・駆動方式と車を構成する基本的な部分で市販車とは別物になっていて、プロトタイプカーに市販車に似せたカウルを被せただけのようですごく中途半端に感じます。
GTレースがやりたいなら、FIA-GTのようにシャーシやエンジンは市販車のモノを使用した上で改造範囲を決めればいいし プロトタイプをやりたいのならば、アジアでもLMSが開催されいるのでそちらに本腰を入れればいいのにと考えます。
何故このような中途半端な形になってしまっているのでしょうか。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内