デミオのディーゼルを買っちまった人はバカですか? 昨日も、コンビニから出てくるアホ顔の若者がデミオD, その後見かけた郵便局の営業車がデミオD

デミオのディーゼルを買っちまった人はバカですか? 昨日も、コンビニから出てくるアホ顔の若者がデミオD,  その後見かけた郵便局の営業車がデミオD

匿名さん

デミオのディーゼルを買っちまった人はバカですか? 昨日も、コンビニから出てくるアホ顔の若者がデミオD, その後見かけた郵便局の営業車がデミオD。
新車で買って乗り出し価格が300万円、パワーも無いし 一万キロ走ったら内部がススだらけで詰まるそうな(^_^;) 低圧縮の技術でNoXを低減!凄い! 軽く周る! って情報に踊らされたとしか思えません。
さっさと売らないとまたぞろ マツダ地獄が待ってるのに。







コンパクトカーでは良い選択だと思います。
走りを気にするなら、少なくともAQUAはあり得ませんから、FIT3とデミオの二択が一般的かと思います。
ディーゼルモデルですからDPF再生は必要ですが、取扱説明通りに使えば良いだけです。
DPF以外の環境対策装置を付けずにNOxを減らしたのは事実です。
ただ、NOxの代わりに非規制環境物質のアルデヒドが多く排出しているようですけど。
買って満足か後悔かは、買った人でしかわかりません。
他がとやかく言う立場では無いでしょう。
(kagoshimakentarouさんへ)

noxに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

デミオのディーゼルを買っちまった人はバカですか? 昨日も、コンビニから出てくるアホ顔の若者がデミオD,  その後見かけた郵便局の営業車がデミオD

匿名さん

デミオのディーゼルを買っちまった人はバカですか? 昨日も、コンビニから出てくるアホ顔の若者がデミオD, その後見かけた郵便局の営業車がデミオD。
新車で買って乗り出し価格が300万円、パワーも無いし 一万キロ走ったら内部がススだらけで詰まるそうな(^_^;) 低圧縮の技術でNoXを低減!凄い! 軽く周る! って情報に踊らされたとしか思えません。
さっさと売らないとまたぞろ マツダ地獄が待ってるのに。







※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内